対象:男女

男女入れ替え施設

みはらしの丘 みたまの湯

温浴施設 - 山梨県 西八代郡市川三郷町

イキタイ
788

アカイワイン

2025.05.08

22回目の訪問

サウナ:× 4
水風呂: × 4
休憩: × 4
合計:4セット

一言:
今日は藤の湯
久しぶりに訪問
今日はそこまで混んでなかったので、ゆっくり入れた
外の外気浴の椅子が新しくなってたかな

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
32

YOKO

2025.05.08

8回目の訪問

午前中の平日は温泉もサウナも空いてて最高😆
サウナ8分×5
水風呂1分✖️5
外気浴5分✖️5
外気浴で甲府盆地見ながら日光浴気持ちいい〜!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
18

虫親父

2025.05.07

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

GW明けの平日にフラット日帰り温泉♨️あんぱん観てから🚐=3中央高速〜甲府南IC〜みたまの湯♨️で山々を眺める贅沢な時間🕥洗髪洗体〜露天風呂で源泉あつ湯で下茹で〜水通し(20°C・水が柔らかい)〜サウナ96°C(カラカラ・ドライ)なので長目に入りジックリ発汗が心地良い。発汗量の加減を見て水風呂へ行きチョッと長居してサウナトランス開始〜フラフラ露天風呂のチェアに座ってグルグル😵‍💫〜サウナ♻️〜腹が減ってきたので源泉あつ湯♨️に入り温泉の効能やら稀有な地形を読み込みながら🙄仕上がって🕧OUTフロント横で地産トマト🍅を物色し、冷やしトマトを塩かけて食べるイメージして購入。

一言 : この施設もスタッフ皆さん感じ良い🤗

本日も ありがとうございました。

↓↓↓やっとコッチ側の風呂場に入れた🤭

トマト🍅美味い!

飯は中央フリーウェイ上り釈迦堂SAで🍜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
191

saunaikitai3040

2025.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryohei

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミヌサウナ

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

GWサウナ旅行6軒目はみはらしの丘 みたまの湯!!!
サウナから外が見えるのも最高だし、外気浴では日本アルプスが一望できる程の絶景✨️
空気がめちゃくちゃ吸いやすくて最高でした!

サウナ:10分
水風呂:1分
外気浴:10分
合計3セット

クラフトビール

普通のビールの方が美味しいと毎回後悔してる()

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
14

Y

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆたか

2025.05.04

1回目の訪問

newサウナハット購入して今日届いたのですぐ使いたくて急遽みたまのゆ♨️
コンテックス×サウニャーのコラボサウナハット!デザイン良し!機能良し!
深く被れて最高のサウナハット!これからの相棒😎
GWということもあり激混みでした。。笑
売店にもサウナグッツがたくさん売ってました笑
夜景で有名な温泉でもあるため県外ナンバーの車がいっぱい!!
みんな夜景の露天目当てなのかサウナはすんなりと入れて10分×3セットしっかり決めてきました💪
さぁー深い眠りへ.....

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
17

ゆーた

2025.05.04

5回目の訪問

みたまの湯に行ってきました

夜景日本一の温泉は素晴らしかったです
甲府盆地が100万ドルの夜景と化しました

ぼーっと夜景見ながらサウナと温泉入ってたら時間があっという間に過ぎました

外気浴こんな贅沢なことないってくらい満足です

続きを読む
17

ゆう

2025.05.04

1回目の訪問

センキュ

続きを読む
11

ひろと

2025.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃

ちぷお

2025.05.03

1回目の訪問

ゆるキャン△の聖地

アニメで登場してた施設

この前ほったらかし温泉行って帰ってきた時に知る

結構近くやったのに、、、

なかなかのサウナ室の広さがありました🔥

水風呂はキンキン太郎丸

外気浴は景色最高❗

温泉の色がコーヒーみたいでした🎵

帰りにゆるキャン△グッズを購入

志摩リンの桶買ってた🤣

続きを読む
21

YOKO

2025.05.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

カビゴン

2025.04.30

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

リー

2025.04.29

1回目の訪問

初、みたまの湯!
F東戦味スタ離脱後参戦^_^^_^
with 大村さん

【絶景部門4年連続日本一】
↑もうこれ見たら期待せずにはいられない
とお店の前で思う私。

サウナはじっとり熱い、
じわじわきて長い時間は入れなかった、、
ラビスタ以来のTVなしのサウナでした
外気浴は少し寒いくらいだったけどキマルキマル

サウナはよかったんだけどそれ以上に良かったのは
露天からの眺め!
いろんなことがどうでもよくなるような眺め。
綺麗だったなあ。
連れてきてもらった甲斐があった。
山梨、良いよね!まだまだ知らないいいとこあるよね!
またいこー!^_^

サウナ
6分×1set
7分×1set

水風呂
40秒×2set

ではでは今日はこの辺で、
またね〜〜。

続きを読む
1

蒸しごはん

2025.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どんぐり

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

最高のお天気でした。

広いとお子さんにもみんな寛容
でも、サウナの段からジャンプ
水風呂ダイブは段々我慢できるようになってね

サウナから電車が見えて感動

鳥もつ煮とそば御膳

鳥もつ煮は想像と違う味でした

続きを読む
1

井崎 聖平

2025.04.26

1回目の訪問

露天風呂からもサウナからも絶景が見える。最高の温泉でした♨️

続きを読む
2

イザワ

2025.04.26

3回目の訪問

甲武信ヶ岳登山後に利用。
せっかくだから景色見ながら温泉浸からないと!と思いつつ、結局2セットだけサウナへも。
アッツアツで気持ちよかった〜
気持ち2度ぐらい水温低ければなお最高だけど、外気浴であの景色見られるんだから十分すぎるぐらいだ。

続きを読む
4

あき

2025.04.25

1回目の訪問

20:40入り

サウナ:9分×1
12分×1
9分×2
水風呂:3半分 × 4
ラストのみ
休憩:10分 × 1
合計:4セット

一言:23時閉館なので休憩無しサイクル
3段と2段L型夜の夜景観ながら露天サウナと外気浴
昼間もいいけど夜も良い景色 流石ですね

ゆるキャン△タオル迷って断念

サウナは湿度低め(体感)
最上段少し上で98℃温度計有
水風呂20℃じっくり浸かれる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
13
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設