寒波って言うから..高尾山散歩🤔箱根温泉🤔
寒いのでアルカリ性単純泉♨️浸かりたい..🤔
寒い季節だが山並み絶景スポットで外気浴🤭
10時30分IN〜12時30分
🚐...のんびり走って三寒四温の季節感を感じ
受付済ませ浴室に向かうと今日も奥の入口🫢
御清め〜先ず内湯♨️下茹で⑩〜水通し19°C
スタッフに聞くと水源は地下水との事です🧐
サウナ室91°C湿度低め🙄タオル&ハット🥷
咽喉鼻ケアし無音空間でメディテーション😌
12分計が一回りしたら水風呂1分間...快楽🫠
いよいよ外気浴だが風が吹いて体温取られ🥶
何気なく露天風呂に足湯させて頂きながら💫
てな事を3セットから温泉&水風呂交代浴😅
呑気に過ごしてると😱人が倒れて緊急事態!
浴室の床に撃ちつける様な音が聞こえ救助▶️
倒れた方を周囲に任せスタッフに救急要請🚑
脱衣室のベンチをかき集め仮設ベッド作成🛏️
そこまで準備できたら居合せた皆様が看護😮💨
その後は救急隊が到着して手当を受けられ🏥
素っ裸の救助活動で身体が冷えたので♨️締め
一言 : 他人事じゃない出来事に出くわした🤔
本日も ありがとうございました。
↓↓↓ 少し、北岳が見えた😊 ↓↓↓

男
-
91℃
-
19℃
長野県でスノボ終わり18:30頃彼女と友達と帰り道にあるみたまの湯へ。
<サウナ>
中段、上段12分の2セット
3段、定員24人
90°で湿度もちょうど良く自分好みのサウナ
しっかり汗をかけて無理しないで12分入れる。
サウナからも外の景色を見ることができる。
<水風呂>
19°で水の泉質がいいのか、長い時間入っていられた。
いつもは大体20秒〜30秒程しか入らないが、今日は1分近く入っていた。
もう少し暖かい季節だったらずっと入っていられる。
<外気浴>
イスが9個程
ほぼ埋まっていたが、2セットとも待たないで整うことができた。
特に2セット目が整った。
元々スキー場の近くの温泉に入ろうと思っていたのだが、混んでて入れなくてここに来れので良かった。
<料金>
780円。
このクオリティで780円はヤバい!
露天風呂もちょうど良い温度で星がたくさん光っていてとても綺麗だった。
露天風呂からの景色はまさに絶景
今まで夜に来たことはなかったが、凄かった。
さすが夜景100選に認定されている施設だなと感じた。
個人的にはほったらかし温泉よりもみたまの湯の方が好みである。


男
-
90℃
-
19℃
男
-
91℃
-
19℃
投稿 805回目(2月 2日 サ活)
日曜日サ活🔥
連休2日目 日曜日…
午前中は自宅で寛ぎ 午後からサ活🔥するか…
そんな時にスマホ📱が鳴り響き着信です
「もしも〜し🎶 らきさん 今日 暇してます?」
寝起きなので 思考回路がハグってますꔛ😵💫
「これから 山梨に ほうとう&温泉♨️にでも…」
走り屋時代の友人からのお誘いです
( ³ω³ ).。O寝ぼけながらもOK︎︎👍の返答を…
9:30頃 友人のお迎え到着 クルマに乗り込み出発
雪❄予報の影響からか道路は渋滞知らずです
環八▶甲州街道と下道から調布より中央道に…
途中 PAやSAに立ち寄るも正午には甲府に到着‼️
ほうとう🍲屋もいつもなら1時間は待ちますが
本日に至っては昼時でも空いていて待ちは無し
ほうとう🍲&馬刺し🐴を美味しく喰らいました
この時点で 13:00 温泉♨️に行くにはまだ早い?
当初は時間的に諦めていた 身延町方面寄り道が
これなら行けそうだと向かう事にしました
そのお陰で おいら大好き♥️ 身延饅頭 買えた🎶
それに ゆるキャングッズも購入できました
ツール🔧BOXはトラックの工具入れにしよう
目的を達成し さて温泉♨️にて寛ぎましょう
身延町から来た道を戻りながら みたまの湯♨️へ
16:00過ぎに到着 雨もやんで うっすらと陽射しも
八ヶ岳連峰にかかる雲がとても幻想的でした
入館受付を済ませ 早速 浴室へと向かいました
脱衣し浴室へ入ると おや? サウナの位置が違う
もしかして?定期的に男女浴室の入替え有り??
身体を清め 本日の旅の疲れを温泉♨️にて癒す…
高温でも熱すぎず温すぎず長く浸かれますね︎︎👍
ゆったり温泉♨️を堪能したらサ活🔥開始です
サ室は こちらも3段で男女浴室とも同じ造りか
温度は90℃前後と優しき熱さ🔥です
上段に着座し焼かれていきます
サ室の窓から甲府盆地の夕暮れを眺めながら…
10分間 じっくりと身体に熱をいれていきます
水風呂は20℃前後 そんなに冷たくなく気持ちよき
けど 2セット終え水風呂あとの外気浴🍃は寒い🥶
身体が冷えきり そのまま露天風呂♨️へザブン🌊
ヤバすぎる とろけてしまいます 🤤
後半は身体も慣れ10分&12分の2セット
今度は水風呂カットでの外気浴🍃すると昇天 😇
湯上がりあとは こちらの施設にて夕食🍚を…
帰りに 新作の リンちゃん桶をGET!
サウナ上段 10分▶水風呂 2分 × 2
露天エリア外気浴🍃 5分▶露天風呂♨️
サウナ上段 10分▶水風呂 2分
サウナ上段 12分▶露天エリア外気浴🍃 5分
〆の露天風呂♨️&内湯(高温




西湖でキャンプした後、ねっこ丼を食べにみたまの湯へ。
精進湖のトンネルを抜けた先で事故車が3台、雪道の運転には気をつけないとですね…。
11時前に到着して入館すると、今日は手前側のお風呂。露天の高温湯で温まりながらの見晴らしは雨なのでよくないー。甲府盆地側は雪じゃなかった笑
サウナに移動してストーブ前の中段からスタート。じんわり9分蒸されてからの水風呂は冬なのでキンキンかと思いきや、17℃よりちょい低いくらいでじっくり浸かれる。
茹で直しを入れてからの2-3セット目は上段で。カラカラドライで蒸されて、最後は露天の中温湯のジェットで背中のコリほぐしをして終了ー。
お風呂上がりの昼ご飯はねっこ丼、大塚にんじんが甘くて旨し!


男
-
92℃
-
17℃
女
-
90℃
-
20℃
- 2018.04.06 19:57 ちゃんぱ@サウナ
- 2018.06.03 23:35 fkh
- 2018.07.12 19:30 グレイシー大山@山梨サ活倶楽部
- 2018.10.24 20:36 fkh
- 2018.11.23 18:25 週末サウナー
- 2019.02.09 13:57 ウサギ
- 2019.06.21 23:45 宇田蒸気
- 2020.04.10 09:40 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.04.10 09:50 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.10 15:08 たちのすけ
- 2020.05.30 15:33 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.17 22:22 うしたろう不動産@しぞーかサウナー
- 2020.12.17 06:44 忍者マッキー
- 2020.12.29 19:26 kent
- 2021.02.08 22:08 マスク・ド・タオル
- 2021.02.08 22:10 マスク・ド・タオル
- 2021.08.07 15:39 yutampo
- 2021.10.11 00:17 ナヲさん
- 2021.10.11 00:18 ナヲさん
- 2021.11.07 09:57 ダンシャウナー
- 2023.04.17 14:09 ヴィヒタバヤシ🌿
- 2024.01.24 16:06 サウナオタク