絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リバー

2021.10.05

1回目の訪問

前々から気になっていた東和温泉へ♨️
自宅から車で1時間ほどかけてプチ遠征です🚗
サウナ室は98度。1人になったのを見計らいセルフロウリュしたところめちゃくちゃ熱い💦
古戦場のセルフロウリュともまた違った感じです。
水風呂も冷えてて良い👍
外のウッドデッキに横になり無事ととのいました!
客層も良く総じて高レベルな施設でした。
また時間があるときに来たいです☺️
写真は隣の道の駅で買った赤べこのガチャ🐂2回買ったらまさかのかぶり(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
44

リバー

2021.10.04

9回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

友人を連れて久々の古戦場♨️
12時頃インしたところ、空いていてラッキーでした!
108度のサ室でのセルフロウリュ、冷たすぎず温すぎずな水風呂、からのコールマン外気浴☀️
やはりここでのととのいは別格でした☺️
友人も満足していたようで良かったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
49

リバー

2021.10.01

7回目の訪問

雨だったので近場サ活♨️
いつの間にか外のインフィニティ風チェアが撤去され、替わりにガーデニングチェアが4脚ほど配置されていました!
これは嬉しい☺️
サ室の温度は80度ほど、湿度のおかげで良い発汗!水風呂も水質良くずっと入ってられる。
施設のポテンシャルが高いだけに、もう少し頑張って欲しいなと感じます💦
今後の更なる進化に期待です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
36

リバー

2021.09.25

2回目の訪問

久々ラフランス♨️
今日は岩風呂側です🪨
土日はいつも混むのですが、たまたまタイミングが良くあまり混まない時間にサ活できました!
特筆すべきはやはり水風呂。
とても冷たい。キモチイイ。
夜勤の疲れもあり休憩中少し寝てしまいました😴
外気浴は風が気持ちよく、しっかりととのいました。

続きを読む
31

リバー

2021.09.21

8回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

連休明け1人の時間ができたので古戦場へ♨️
サウナイキタイのログを見返すと今月に入って古戦場にしかきていない…
もはやホームじゃないか!
ということでホームを古戦場に変更させていただきました🙋‍♂️

いつも12時台は空いてるはずなのに、今日はサウナー達で賑わっていました。
さすが岩手1位👑
皆さんそれぞれの楽しみ方で満喫しておりました。

私も1人になった隙を見計らい、セルフロウリュからのうちわで熱々を満喫しました🔥
秋の涼しい風が気持ちよくととのいました☺️

続きを読む
37

リバー

2021.09.15

7回目の訪問

水曜サ活

古戦場

[ 岩手県 ]

今日も今日とて古戦場♨️
回数券を買ってからというもの、古戦場通いが加速してしまいました。

サ室の温度は106度くらい、ジリジリ熱い。
なんとか10分耐え、水風呂からのコールマン💺
今日知ったのですが、サ室のストーンは鳥海山の溶岩なんですね💡
昔鳥海山に登ったことを思い出しました⛰

3セットやって今日もとても良いととのいでした!
食堂のもつ焼き定食も美味でした。

続きを読む
33

リバー

2021.09.13

6回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

前回の110度が忘れられず古戦場へ♨️
残念ながら今日は100〜103度くらいでしたが充分熱かった!
外は風が強かったですがそこそこ気温が高かったため気持ちよく外気浴できました。
風鈴&蚊取り線香もいい仕事してます☺️

続きを読む
37

リバー

2021.09.09

5回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

いつもより1時間くらい遅くイン♨️
昼時は空いていて満喫できました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
40

リバー

2021.09.01

4回目の訪問

水曜サ活

古戦場

[ 岩手県 ]

2日連続古戦場♨️
安定のコールマン💺
安定のととのい☺️

続きを読む
34

リバー

2021.08.31

3回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

百年茶イベントということで古戦場へ♨️
いつ来ても安定の施設です。
回数券も買えて満足です!

続きを読む
49

リバー

2021.08.30

3回目の訪問

舞鶴の湯

[ 岩手県 ]

コロナを気にして近場の舞鶴に来ましたがめちゃくちゃ密でした(笑)

サウナ水風呂外気浴と全て良いのですが、利用者のマナーはイマイチな感じがします。

続きを読む
36

リバー

2021.08.19

1回目の訪問

地元開拓のためひめかゆへ♨️
サウナーになってからは初訪問です。
このサイトのレビューを見ると良い評価と悪い評価がありドキドキでしたが、結論から言うとかなりととのいました☺️
熱いサウナ、広くて冷たい水風呂最高です!
休憩用のイスがないのが残念でしたが、満足できました😁

続きを読む
29

リバー

2021.08.12

6回目の訪問

昨日の古戦場に続き、今日は近場でさくらの湯♨️
アロマロウリュの時間に合わせて来たものの、機器の不具合によりやっていないらしい…
軽く出鼻を挫かれながらも露天スペースを見るとなんと、インフィニティ風チェア(コールマンではない)があるではないですか!
これは嬉しい誤算😆
サ室も座面の木が張り替えられており、木の匂いの中蒸されることができました!
4セットやってばっちりととのいました👍

続きを読む
36

リバー

2021.08.11

2回目の訪問

水曜サ活

古戦場

[ 岩手県 ]

ととのいを求めて古戦場へ♨️

浴室へ入るとなんとまだシーブリーズが!!!!
もしやと思いサウナ前のホワイトボードを見ると、スースーロウリュと書いてあるではありませんか!!!!
スースーサ活の日は仕事で来れなかったため、めちゃくちゃテンション上がりました☺️

サ室は安定の熱さ🔥
スースーロウリュは鼻がスースーする感じでした💡笑
サウナの後はシーブリーズで身体を洗ってから水風呂へ!
水風呂の体感温度が下がりいい感じ👍

ばっちりととのいました!!!

続きを読む
41

リバー

2021.08.04

2回目の訪問

水曜サ活

久々まーす♨️
今日も暑いので冷たい水風呂を求めてやってきました。
サ室も安定の暑さです。
4セットやってばっちりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
33

リバー

2021.07.23

1回目の訪問

家族で泊まりに行ったついでにサ活♨️
残念ながら水風呂ない側💦
サ室はまさかの引き戸😲
山の風景と温泉の匂いでととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

リバー

2021.07.18

1回目の訪問

今月初サウナ♨️
仕事の都合で全然来れませんでしたがやっと来れた😭

今日は岩風呂のほうでした。
奥→手前→奥で3セットやりました!
奥のほうは湿度がある90度前後、手前のほうはドライな100度超え。
どちらも良かったです。

水風呂もしっかり冷えててサイコーです👍

続きを読む
30

リバー

2021.06.24

1回目の訪問

休日なのでラフランス温泉館に行こうと思い車を走らせたのですが、途中で運転が面倒になり宝珠の湯に来ました♨️

サウナ室はドライな93度。
水風呂は15〜16度くらいかと思います。
外気浴スペースにベンチがありそこで休憩。
川のせせらぎと雨の音を聞きながらととのいました!

続きを読む
23

リバー

2021.06.23

1回目の訪問

夜勤明け、自律神経の乱れを感じサウナに行くことを決心♨️
ラフランスに行くか桃の湯に行くか悩み、いくらか近い桃の湯へ。

施設はバリっぽい雰囲気で新婚旅行で行ったバリ島が思い出されます🌴
サウナ室の温度計はだいたい80度くらい。湿度もあり良い感じの発汗です。
水風呂はキンキンではないが、ずっと入ってられるタイプ。
外気浴スペースからは一関市街が見渡されロケーション最高👍
椅子に背もたれがないことだけが残念でしたが、総じて良い施設と感じました!

続きを読む
35

リバー

2021.06.17

2回目の訪問

〜吉良蒸影は静かに蒸されたい〜
(思いついてただ書きたかっただけなので意味はない)

昨日の古戦場でサウナ欲が満たされたものの、盛岡に行く予定があったためゆっこへ♨️
本当は休憩プランで入ってえびすけで昼食べたかったのですが、平日はランチ営業してないということで断念💦
平日の昼営業も再開して欲しいものです。
残念ポイントはあったものの、サウナは裏切らず。
温度計は80℃と表示されてるのになんでこんなに熱いんでしょう…
炭酸泉も炭酸強めで好みです。
露天スペースのちょっと空が見える感じも良い👍
今回もバッチリととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
42