yooh

2020.11.28

8回目の訪問

いい熱波の日。いい熱波を浴びに、平和島まで行こうと思ったけど、思った以上に疲労感が強く、熱波を受ける体力がなかったので断念。それでも疲れを取るためには、やはりお風呂に行くのがいちばん。ということで、最近無性に行きたかったこちらへ。久しぶりの訪問です。

土曜日でも早い時間なら、そこまでの混雑はないかな、と思い、まだ明るい時間にイン。しかし人気銭湯。ほど良い混み具合でした。

若返りシャワーでさっぱりしてから、炭酸泉に浸かる。ここで1週間の疲労を癒し、その後ドライサウナと塩サウナを楽しむ。無料で使える塩、とてもありがたい。

そして大好きなここの露天風呂。窓側の1段高くなってるところがお気に入りで、あつすぎないお湯と、外から入ってくる心地よい風のコラボが最高。肩までしっかり浸かるとだんだんあつくなってしまうけど、高い方は肩が出るから、いつまででも入っていられる。こんなに出たくないお風呂、なかなかない(´・ᴗ・` )

サウナに入ると手の痺れが復活するのが悲しくて、最近はお湯ブーム。それでも外気浴がしたいから、サウナもやめられないんだな。

あつ湯はよもぎ。かなりあついので、あまり入っていられないのが残念。最低でも月に1回は行きたい銭湯。もう少し近かったらなぁ。

4
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.11.28 18:03
2
サウナが充実してますよね✨
2020.11.28 18:11
2
2種類あるなんて、ほんと嬉しいですね!
2020.11.29 19:36
2
yooh yoohさんに37ギフトントゥ

手の痺れ、、大丈夫でしょうか( ; ; )サウナイキタイ気持ちと葛藤ですね… 早く良くなりますように…!!気持ちばかりのお大事にトントゥです🙇‍♀️
2020.11.29 22:26
2
りりり。さん コメントとトントゥありがとうございます🥺❤️ 検査したら命に関わる病気ではなかったのでとりあえず一安心ですが、薬を飲んでも治らないのでちょっと心配です… それでもきっと、サウナは行ってしまう、気がします。笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!