信州駒ヶ根高原家族旅行村 露天こぶしの湯
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
休日の夕方からゆっくりサウナは幸せ過ぎる
16〜18時
晴れ
外気温26℃→22℃
入浴5分
①サ5分、水1分、外5分
②サ10分、水2分、外15分
③サ9分、水2分、外10分
④12分、水2分、外10分
⑤サ10分、水2分、外10分
入浴5分
※③だけバレル満員に付き低温サウナ
サ室は100℃超えで水風呂いつも通り外気浴も最初と最後で4℃差までなると大分整い方も変わりました🫠
相変わらず良いサウナ良い水風呂良い外気浴ができるところです🫠
ロマネット行こうと岡谷に行ったらまさかの定休日。月曜気分だったけど三連休明けで火曜ということを失念。これはまあ完全に自分の所為。ということで岡谷から駒ヶ根まで車を走らせ夕方からこぶしの湯さんへ!
いつもより早い時間なので常連おじ様達も見たこと無い人だらけ。
さすが常連様達はずっと喋ってましたね。
まあこぶしの湯さんだと会話気にならないから不思議。でもボリュームはもうちょい絞ってとは思いました。
今月は朝早い日が多くチェックインばかりでレビュー全然できてなかったのが自己反省ポイント。
そろそろ安定して休み取れるようになっていたのでまたこれからもレビューしていきたい所存です。
なんの決意表明だこれ?
男
こぶしに来られていたのですね!ちょこっとニアミスでした😅。こぶしに向け車で妻と向かっていたのでしたが、途中でUターンしちゃっていて、、、😅。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら