2023.03.17 登録
[ 東京都 ]
朝早めに起きてone set
3セットしたかったけど、この後🏌️♀️なので体力温存。
浴室も窓が大きく多くてしっかり自然光が入って都心なのに朝をしっかり感じられて👌
🏌️♀️後懇親会もあって夜は遅い🌃
月島からのTAXI代の方が宿泊日より高かった😞
2種類のサウナと熱湯で3セット♨️
3セット目だったせいか、熱湯&水風呂が1番整った🫠
[ 東京都 ]
東京旅行でイン🏨
早割で一泊3,800円だったが、カプセルが上段で降りるの怖かった😢
3階だったのでエレベーター降りたら喫煙室のタバコ臭が漏れてるのはいただけなかった🥵
浴室サウナはさ道でみた景色😏サ室も混み合ってなかったのでゆっくりone set
露天のトゴールの湯はぬるめで室内のジェットバスの方が熱湯で好みだった♨️
[ 福岡県 ]
小戸の打ちっぱなしの後イン。
ギリギリ18時のロウリュウに間に合った😍
入った時は珍しく温度計90℃近くで今日は期待できる😜
ロウリュウはしっかりおかわりしてキッチリ仕上がった😛
ただ2セット目からはいつものヌルいヒナタ😫
多分ロウリュウかけ過ぎでストーブの熱が無くなりすぎてるのが原因の1つではないか😤
まだ回数券が余ってるのが口惜しい😥
[ 熊本県 ]
月一ご褒美湯らっくす♨️
宿泊にしたかったけど、日帰りで熊本🚗
春の卒業シーズンで知ってるメンバーが減ってしまった🥲
新人さんの初々しいアウグフースもいいけど、🦍みたいに暴れるアウグフースが恋しい🤪
[ 佐賀県 ]
どこのサウナに行こうか迷ったが天気が良かったので杉乃家に🚗
今日はいつもよりも立ち寄り湯のお客さん多かったけど、サウナ目当てではなく温泉狙いだったみたいで、サ室はほぼ貸切状態。
ロウリュウの砂時計も15分から10分に変更になっててロウリュウしやすくなった😇
それ以上に良かったのが、サ室出入口に滑り止めマット設置してくれてた😌出る時に濡れてる段差で危ないと思って伝えていたので嬉しい😃
サウナとアチ湯を交互に繰り返して満足♨️
[ 佐賀県 ]
薪サウナ復活日の初枠で♨️
VIP券で人多いかと思ったけどそうでもなかった。
薪サウナは初代とほぼ一緒。ロウリュウ水の蛇口がオシャレになってた。
15時の1番枠だったせいか温度はあまりアチアチではない。ロウリュウもストーブの中心付近は音がしてたが、周辺になると音しなかった🥲以前は本サウナ並に熱波が来てた記憶だったので少しがっかり😞
新しい水風呂は広い🤣浮き輪でゆっくり漂流しながらクールダウン。ただ場所が薪サウナの反対側で、整いスペースも戻らないと行けないので動線は残念😢
[ 福岡県 ]
久しぶりにサ室ぬるいけどゆっくりできる小戸に来て来たらまさかのサ室🈵待ち発生😳
ふくの湯の早良店が改装休業中の影響か😩
サ室はいつもより多い人の出入りのせいでますます温度⤵️通常サウナでは10分ワンセットなのに20分入ってても平気😶🌫️これは回転も悪い訳だ🥺
20時過ぎて来たら人も減ってきて待ちなし😊
21時のロウリュウはサ室の温度からは想像できないアチアチ🤪ストーブは大きいから沢山ロウリュウしても大丈夫みたい🙆毎時オートロウリュウとか導入して欲しいな🥲
[ 福岡県 ]
両方のサウナを2セットづつ🧖
末端サウナの方は体型のせいか、バランス取るのに注意しないといけなかった🥺
整いルームもサウナ室もおしゃべり厳禁なのが素晴らしい🥰
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。