ねがおぷ

2024.12.15

1回目の訪問

○低温サウナの奥に高温サウナを備える2部屋造りのシアター式サウナと洞窟塩サウナ
○冷た過ぎない水風呂(19度)
○漆黒の炭酸泉の存在感がすごい露天スペースでの外気浴

サウナ室の中に別のサウナ室。それだけで唆られるものがある。
入ってすぐは低温サウナとなっており、中段に設けられた木製の仕切りに背中を預けながらテレビを観て過ごすサウナ時間は家で寝転がりながらテレビを見ている時間のようなリラックス感が得られる。
奥の高温サウナでは遠赤外線サウナストーブでがつっと短時間でより熱くしてくれる。
どちらもサウナマットが綺麗に敷き詰められており、清潔感があるのも良い。
もう一つのサウナは露天スペースにある洞窟塩サウナ。なかなかのモクモク感で見えづらい室内は岩で壁が造られており、独特の雰囲気をもっている。

水風呂は入りやすい温度設定となっており、露天スペースにある黒湯の温泉も熱過ぎずで万人向けに考えられているのが分かる。
露天スペースには椅子が点在しており、空も広く開放があるスペースでゆったり外気浴ができる。

電車からのアクセスは良くないがその分都会の喧騒を離れた静かなエリアでゆっくりするには最適な施設。

ねがおぷさんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真

  • 水風呂温度 19℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!