ozenokamisummer

2023.02.14

10回目の訪問

サウナ飯

雪舞う中バレルサ活

12分計復活
セルフロウリュ用の砂時計がない
普通の砂時計のみ

5分おきにセルフやるおばちゃんいて
バケツの水がもうない
あまりかけ過ぎないよう注意しました

外の水風呂は独占
伏し浮き仰向けバージョンよき

さすがに寒いんで外気浴は室内で
インフィニティチェア中にも置いて欲しいな

あまみが腕にもあらわれて
バレルサウナと水風呂の良さを
今回も感じられました

コメダ珈琲店 新三田駅前店

昼コメプレートミックスサンド(コメチキなし)

ミックスサンド食べた時に卵の量多くてこぼれるので注意。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃,72℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,18℃
2
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.02.19 12:38
1
あの普通の砂時計が、ロウリュウ用の砂時計なんですよ。 ロウリュウの水は外の掛水の水だとスタッフさんに教えて貰ったので、無くなってたら自分で入れてます。
2023.02.21 12:39
1
山の運転士さんのコメントに返信

プレオープンの時に専用砂時計があったんですけどね…(砂時計2つありました)ロウリュ用って知らない人が12分計使わず砂時計使っちゃうんでロウリュして何分経ったか分からなくなってます。ロウリュ水やっぱり外の掛水用のでしたか。今度行った際は自分で水補充してみます!笑。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!