用宗みなと温泉
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
港×水風呂×黄金
お昼時の快晴の中、【笑福の湯】の前をとおりすぎ、【KUROSHIO(温泉)】の前をとおりすぎ、海沿いをくねくね走り~約30分で到着!
隣のクラフトビールの醸造所「ウエストコーストブルーイング」さんに人が集まっているのが見えます😛
受付の後「AOSAGI食堂」で謎の”しらす餃子らーめん”を注文。
らーめんを久しぶりに食べた気がする。
そのまま、少し休憩~お土産売場をウロウロ。
体を洗った後は露天風呂の源流に8分
体を拭いて、氷を口に運び1set目
サウナ室 空いてる! 昼時だからかな?
90度なのに「熱い…」 妙に熱さを感じて6分
水風呂に入る!キンキンに冷えてる~でも10~20秒で慣れてきて1分で外気浴~ 目の前の港・富士山の前で裸姿でいる非現実感が良い😆
2set目のサウナ部屋に行く前に”水”を補給中に前から20歳前後くらいかな…友達同士なのか2人が話をしながらこちらに向かってきます。
一人が壺のかけ湯を浴びた脇から、もう一人は何故か…その先の水風呂の手おけ(?)を握って水を汲み、頭から浴びた瞬間『つめてぇーーーー!!!』
かけ湯をしていた男その1が『お前それ、水風呂だぞ(笑)』と言った言葉に反応して笑ってしまった。
サウナ室:6分・9分・12分・9分の4set
水風呂:1分×4set
休憩:外気浴7分×4set
3set目
ととのい椅子に座り目を閉じていると、体の芯から徐々に温かい感じが沸き上がり目を閉じて日影にいるのに…黄金→黄色が広がって頭ボー状態😆
着替えた後は、富士見テラスで休憩~ 青空の中、富士山は霞んだ感じで見えていました。
休日の🈂活でした😛
また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら