対象:男女

協賛施設

用宗みなと温泉

温浴施設 - 静岡県 静岡市

イキタイ
1250

まっちゃん♨️サウナー🔰

2023.12.04

3回目の訪問

本日はホームサウナへ。

ここ用宗みなと温泉は洗い場のシャワーヘッドが色んな種類がある。
自分の好みのシャワーヘッドを探すのも面白い😁

サ室はいつも良い匂いがする。
入って真ん前に小さな麻袋に何かが入ってる!薬草?ハーブ?とにかく良い匂い!
水風呂は相変わらず気持ちがいい!

内気浴はお湯の熱気と換気扇から入る冷えた風が混ざって最高🤤

今日はメンズデーって事もあってか結構混んでいましたが、それでもしっかり整えたので満足です🤩

続きを読む
25

227roku

2023.12.03

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ずんだ

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかひろ

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ:8分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:安心安定の15℃

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
10

粟男

2023.12.02

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

佐野颯

2023.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hachimitsu

2023.11.29

45回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

りき

2023.11.29

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

のり平

2023.11.28

1回目の訪問

浜松の宿に入る前にイン

カラカラサウナがさみしいココロを満たしてくれた
その後のスケジュールを鑑みて制限時間いっぱいのところをおかわり1セット

遠くにフジヤマを眺めつつ潮を感じる外気浴でフィニッシュ

お世話さまでした

続きを読む
10

アオジュン

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3

この日は大学野球を見に静岡県へ。

球場でパンフレットを一冊買うと用宗みなと温泉の割引券が付いてきたので、今日はしきじじゃなくて用宗にしようと思って来ました。

みなと温泉という名だけあって温泉のすぐ隣には漁港があって、海を感じながらのロケーションは最高でした。

サ室も広すぎず狭すぎずの程よい感じがとても居心地良かったです。

そして何より外気浴、浜風を浴びながらの外気浴は最高としか言えませんでした。

静岡ならではの良さがある施設でとても良かったです。

オロポ

自販機でポカリとオロC買うとジョッキくれます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
1

にゃきにゃん

2023.11.26

9回目の訪問

サウナ飯

今日はいい風呂の日。でも、勤務🥲頭の隅にシゴ終わ後のサウナのことばっかり😝…帰宅後急いでお風呂バッグ持って用宗みなと温泉♨️へ。駐車場埋まってるでも停めれた。靴のロッカー39番。19時チェックイン。風呂の日の為スタンプ2倍、後LINEのしずおかビンゴのクーポン見せたら、入浴500円割引券とフェイスタオル1枚貰えた☺️まずは食事アオサギ食堂にて、主人は唐揚げカレー🍛私は唐揚げ定食。
夕食後主人と別れ女湯♨️へ…用宗(もちむね)は観光地になってきたせいか外国客がきていてよくわからない言語が飛び交っていました。それ以外は皆さんマナーを守って入浴していました。サウナ室は人数制限解除になっているも中は4、5人位サウナ利用者は少なかったです。最近はサウナの耐性ができたのか?下段は物足りなくなってきたので最上段に座る。
ドライサウナ12分
水風呂2分
外気浴8分(3セット目は無し)
を3セット行う。アディロンダックチェアは空いていて使用する事ができた。水風呂は15℃キンキンでじっとする事しかできずイ活🦑は断念💦炭酸泉で空いている時ちょっとだけイ活🦑ゆらゆら〜
最近夜は冬らしい寒さになってきたので外気浴が若干短めになりました。サ活セットの間は温泉♨️やあつ湯♨️炭酸泉に浸かりました。10終了〜主人との待ち合わせ間に合い「どうしたにゃっこ。えらいじゃん。間に合ってやればできるじゃん」と主人に褒められた❓
あ〜明日は夜勤だぁ〜無事終わりますように…用宗みなと温泉♨️ありがとう😊感謝‼️✨

唐揚げ定食

唐揚げがカラッと上がってカリカリ美味ポテサラは主人がシェアでくれた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
103

ただしゃん

2023.11.26

1回目の訪問

目の前に駿河湾の漁港が広がる、
用宗みなと温泉へ♨️

硬度88㎎/Lの地下水が湧き出る、
天然温泉がウリの施設!

サウナは遠赤ストーブで全体的に
熱さを感じられて、すぐに大量の汗を
かけました💦
もちろん水風呂にも天然水が使われていて
肌に密着するような柔らかさがありました☺️

露天スペースでととのいながら
富士山が望めるのも良いですね🗻
海際なので、潮風が心地よい…

露天風呂の壁が1枚だけくり抜かれてて
浸かりながら富士山を見られる工夫が!
お昼に来て海鮮丼を食べたかったです。
夕焼けもキレイです🌇

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
46

ikeサウナ

2023.11.26

35回目の訪問

サウナ飯

用宗みなと温泉、客層マナーいいから好きだわ〜
店員さんもちゃんと注意してくれるし。
過去に自分が注意サれたので笑

からあげ定食

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
26

きんた

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ついんてーる

2023.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mscl

2023.11.25

5回目の訪問

もうすぐ12月か〜
外気浴はちょっと寒いけど気持ち良かった!

続きを読む
14

やきとりお

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

柚子胡椒唐揚げ丼

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
16

じゅんぼう

2023.11.24

2回目の訪問

前回初訪問でもらった割引券があったのを思い出し、行き先決定。

しきじが休業中のせいなのか、朝イチ混んでる時間もあり、サ室がいっぱいになることも。

今日は疲れとるために、炭酸泉と温泉を長めに入りつつ、3セット。
前回は温度湿度とももう少しあるとよい印象でしたが今日はなんかよかったです。
2回目でしたが、ここはなぜか1セット目からバキバキ決まるんだけど、なぜだろう。

続きを読む
21

いちごみるく

2023.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
53
登録者: おのP
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設