新宿区役所前カプセルホテル
カプセルホテル - 東京都 新宿区
カプセルホテル - 東京都 新宿区
王道ではない隠れ家サウナを探すこともサウナの醍醐味と言える。
新宿歌舞伎町の傍らに佇む、しかも名前が分かれば場所が分かるという名は体を表す代表格。そしてココはまさに隠れ家的サウナだった。
建物はやや古め、ただ思ったより清潔感が漂う。
風呂は泡、普通、水風呂の3個のみ、大きさは下手すりゃ銭湯より狭いかも。
でもサウナは広い、コロナ禍制限なければ12-15人座れそう。
そんなシンプルなサウナ施設にちょっとセルフロウリュが付いてお買い得!
#サウナ
ガス遠赤の隣にストーンを置き、アロマ水ご自由にどうぞ状態。
石は間接的に熱しているので、ロウリュの蒸し上がりはじっくりで後からジワジワ来る。誰もいなかったので調子に乗ってかけすぎたら気付けば体感120℃くらい、完全に茹で上がり10分もたない。。。
ちなみに扉は取っ手以外金属なので出るとき注意。
#水風呂
ややマイルドな20℃仕立て、放水で疑似バイブラでちょうどいい。カルキ臭せず。4人くらい浸かれる。
と言っても浴室自分しかいないんすけど。。。ってくらい空いてる。
#休憩スペース
サウナの脇にお約束の連邦の白い椅子が3席。一個が向かい合わせなので、混むと目が合うのかも。窓が開いており疑似的に外気浴を感じることができる。外が見えるのはここだけなので、休憩中はここが新宿であることを感じる。
常に浴室のお客さんMAX2人で、サウナも一人ぽつーんと新宿不夜城の喧騒も微塵も感じない静寂の異空間、そこに仄かに響く蒸発の音と香るアロマ。
風呂としては充実までは言い難いが、サウナに集中するにはコスパ的にもいい空間を得た。
いやーココは誰にも教えたくない、心の中にしまっておこう。。。(突っ込み待ち)
男
心の中にしまわないでトントゥです! 名前が分かれば場所が分かりますね。 そして、場所が分かれば名前も分かります。 あ、カプセルホテルか…。 あ、新宿区役所前か…。 あ、新宿区役所前カプセルホテルか。そうかそうか。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら