2023.03.04 登録
[ 東京都 ]
午後は15時からということで15時10分に到着したところ、すでに満席のため16時入場で受付。
時間をつぶすため錦糸公園へ行き、満開の桜を横目にサ道の黄金湯の回を見て気分を高めた。
そろそろ出ようかなと思ったタイミングで近くにいた子供から鬼ごっこのお誘いが。時間がないため泣く泣く断った。すまぬちびっこ…
そして念願の黄金湯へ。銭湯スペースは昔ながらの雰囲気で、数種類ある湯船はほぼ満席だった。
体を清めサウナスペースの扉を開けると一転、隠れ家のような雰囲気に。サウナ室、水風呂、外気浴がコンパクトにまとまっており動線が完璧だ。
全体的にコンクリート調のようなグレーでまとめられていて、洗練されたデザインがめちゃめちゃ良い。
サウナ室はテレビなし、明かりは足下のみの暗めな作りで超好み。オートロウリュの時はサウナストーンのじゅ〜という音がたまらなかった。
深めの水風呂でキンキンに冷え、外気浴にて最高の整い。
今まで訪問した中で一番普段使いしたいと感じる施設だった。また来ます。今度は鬼ごっこも断らないので誘ってください(^^)
[ 岐阜県 ]
スノボのため岐阜へ行き、一泊して大垣サウナへ。
受付で女将さんが「遠くから来てくれる人が多いけどなんでだろう」と仰っていた。隣で受付けていた方も東京から来たとのこと。
浴室はお風呂、水風呂、洗い場、サウナ室のシンプルでコンパクトな作り。サウナ室に入るとかなりの高温で芯まで暖まった。水風呂は噂通り優しく滑らかな地下水で芯まで冷えた。壁際の椅子に腰掛けると気持ちよさが押し寄せてくる。
最高のサウナ室と最高の水風呂。シンプルイズベスト!
サウナ室に書かれていた『われらサウナ人』の「サウナは人生を楽しむためにある。しかしサウナに入ったからと云っていばる人はひとりもいない」の文章が心にささる。
昭和レトロな雰囲気とホスピタリティが堪らない、最高のサウナでした。女将さん、これは遠くから人が集まるわけですよ。
[ 静岡県 ]
7連休最終日はサウナシュラン2022TOP2のサーマルクライム富士へ。
サウナ室の豊富さと各サウナのクオリティが素晴らしく、期待を上回る最高さでした🤤
マウンテン→ベンベルグ→ケロ×2 →テルマーレの順で徐々に体を「登山式」で温めていき、最後のテルマーレが終わるまで水風呂はお預け。限界まで我慢した後の水風呂は極上で、大自然の中での整いは唯一無二。
テルマーレではアチアチの体に富士山の天然水をかけてもらえ、思わず声が出るほど気持ちよかったです。
ケロのアウフグースは薄暗く静かで心地良い中で優しい熱波を受け、マウンテンのアウフグースはカラフルな光とEDMの中で激しい熱波。
どちらも最高でした。
同じタイミングで入店したサウナーの方とお話できたことも個人的にすごく嬉しかったです。
とにかく最高でした。また行きます!
[ 静岡県 ]
有給消化で7連休中なので、先週に引き続き聖地へ。1日満喫しました。
【しきじの好きなところ】
・水風呂が最高
・サウナ室の温度、湿度が最高
・薬草サウナはいい匂いで、常にロウリュしてるような感覚
・サウナ室の壁にタオルをかけてくれていて寄りかかれる
・POLAのシャンプー類、スキンケア類、サロニアのドライヤー
・シャワーがレバー式
・歯ブラシあり
・ご飯が美味しい
・休憩室が広くて最高
・ポカリ、オロナミンC、マッチ、イオンウォーターのサウナー向け自販機
・ロッカーが大きい
【しきじの好きじゃないところ】
・めちゃ混んでる
[ 静岡県 ]
県西部に出かけた帰りに来店。
4セット。
サウナ室は長方形で短辺に入口、対面にikiストーブがあるつくり。
そのため座る位置によって温度差がある印象。
ストーブ付近の3段目に座れればかなり汗をかけるが、ほぼ満席のためなかなか目当ての場所に座れなかった。
水風呂は南アルプスの天然伏流水を使っており滑らかで柔らかい。また泡風呂となっており細かな泡が気持ちいい。(バイグラとはまた違った泡立ち)
雨の日は好きなので、外気浴(屋根あり)はかなり心地よかった。
ただオルゴール調のJPOPが流れており、静かに雨の音を楽しめた方が個人的には好みだ。
[ 静岡県 ]
平日休みのため久しぶりに聖地へ。
サ道で見た、フィンランドサウナ→水風呂→薬草サウナ→水風呂→整い椅子のルーティンを試してみた。
めちゃめちゃ気持ち良かった。
ただ私はどちらかのサウナ→水風呂→整い椅子でもめちゃめちゃ気持ち良い。
この違いを言語化できるサウナ通になりたい。
午前中に着き3周ほどルーティンをこなし、食事をとり昼寝。その後また3周ほどこなし、退店。幸福度が半端ない。
春休みだからか、若い男性が多かった。
途中常連らしい達人が店員さんに薬草サウナの温度を上げてくれと頼み、「これじゃ日向ぼっこだよ」と呟いていた。かっちょいい。