さくらのパパ

2024.05.27

103回目の訪問

夜勤明け、蒸し暑い☔️の大阪、

自転車は諦めて、地下鉄から徒歩で🚶

10時すぎにイン。

サイコロ🎲デイの月曜日、3月まで月曜日は出勤日だったので、久しぶりの月曜日、

サイコロ🎲出目は、「三」😢💦

☔️のおかげで、人もまばらです。

サウナ室イン、時計は10時20分、ん~中途半端、ロウリュウに合わせるために5分で短めに。

2セット目、30分のロウリュウ、上段で8分🥵、水風呂から外気浴、☔️で日焼け族は皆無。😁

ウトウトしながら、30分近く休憩。

3セット目、また、ロウリュウでみっちり。

また、ウトウトして、11時半のロウリュウで仕上げて。💧😃♨️

☔️も上がったお昼、人も増えてきました。

混みだす前に、後にしました。

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 13.6℃
2
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.27 18:22
1
さくらのパパ さくらのパパさんに37ギフトントゥ

夜勤明けでしたか、お疲れさまでした。なにわの湯も考えたんですが、電車で寝てしまって途中下車できませんでした。 ここは湿度があってしっかり温まるサウナ、そして畳敷に寝そべる外気浴がたまらないですね😄
2024.05.29 16:48
1
ひろさんのコメントに返信

ありがとうございます。 ここは、畳エリアでの休憩が最高ですよね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!