2020.02.11 登録

  • サウナ歴 33年 7ヶ月
  • ホーム サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
  • 好きなサウナ 昭和サウナ大好き。
  • プロフィール 1990年、同僚にサウナ 大東洋に連れて行ってもらってから、サウナの魅力にとりつかれた。 大阪 梅田がホームサウナ。 大東洋、ニュージャパンは、何度通ったことか。 各地のサウナ巡りも楽しみ。 東京では、本八幡レインボー、錦糸町ニューウイングが定宿。 昔の、煙草の匂いが充満するロッカールームも今は、懐かしい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さくらのパパ

2024.06.27

4回目の訪問

休日の木曜日、本来の予定では、リニューアルされた「なに健」のつもりでしたが、皆さんご存じのとおり、
オープン延期に😢💦

で、来週に予定していた門真免許試験場へ国際免許作りに、8月に5年ぶりの嫁さんの実家、タイ バンコクへ里帰り。現地での運転の為に、しかし、以前は国際免許窓口はガラガラでしたが、今は、外国人が日本の免許に切り替えに多数行列です😢💦
少し時間かかり、京阪で戻りながら、
「そうだ、京橋で降りたら、グランシャトーや」と😃💡

100分コースでイン。

定番の、昭和ストロングサウナ、下段でも、8分、水風呂から、休憩、人の少ない浴室に打たせ湯の、水の落ちる音が響き。

クールダウン時間考えると、4セットが100分コースの限界かな?
4セットで仕上げて💧😃♨️

あー、休日も終わりやな~、😢💦

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
13

さくらのパパ

2024.06.26

31回目の訪問

水曜サ活

夜勤明け、明日は休日の水曜日。
珍しく嫁さんもパート休みに。

てなわけで、嫁さんとこちらへ😃💕

嫁さんのリクエスト、岩盤浴から、みっちり3時間岩盤浴。
ランチタイムの後、

それぞれ別に楽しむことに、嫁さんそのまま岩盤浴。

私は、もちろん2階の浴室へ、最初は熱の室から、貸切状態、セルフロウリュウ楽しんで、10分。水風呂。
外気浴、やはり、午後は人が多くなってきますね、椅子に空き見つけて休憩。

2セット目、2時半のロウリュウ、下段に空きなくて、中段に、始まる直前に下段に空き、すかさず下段に移動して。しっかり熱波を受けて🥵

人も多いので、3セットで仕上げて💧😃♨️

聞くと、嫁さんもロウリュウ受けてたようで、「顔が熱い」と言ってました😁

帰りに、嫁さんから「次は何時来るの?」とリクエストされました。
気に入ってもらえましたが、自分のペースで楽しみたいけど、でも、嫁さんサービスも頑張らないと😃

続きを読む
42

さくらのパパ

2024.06.24

106回目の訪問

サイコロ🎲dayの月曜日、開店時間少しすぎてイン

券売機前に、行列、今日から一週間は回数券一枚サービス。😃💕
その影響か?

手持ちの回数券で、並ばすカウンター、🎲
久しぶりの「五」😃💕

サウナ室イン、人多い、いつもの中段埋まってる。
上段へ、10分、からの水風呂。
畳エリアで、休憩。
長めの休憩から、2セット目、ロウリュウ。

ほぼ満席🈵、それなのに1人で段差にもたれて、2人分占領する人も、混んでるのに。
😠💨
その後ろの上段へ、しばらくして、やっと前に動いて、スペースできる。
混んできたら、気をつかえよな~。

8分から、外気浴、こちらも混んでる
なんとか椅子に空きみつけて、畳エリアは🈵。

3セット目、10分。
外気浴エリア、さらに混んで、源泉露天風呂の奥の椅子まで🈵。

3セットで切り上げました。
しかし、朝から混んでる。😢💦

帰りに、回数券買って。

続きを読む
51

さくらのパパ

2024.06.20

30回目の訪問

先週は休日出勤したので、2週間ぶりの休日
😃💕

鶴橋駅前で、散髪💈😃✂️✨してから、
こちらへ😃💕

10時前にイン♨️

メインサウナから、下段で10分、水風呂からの外気浴。😃💕

2セット目、熱の室、セルフロウリュウで貸切状態、8分。

3セット目、10時半のロウリュウ、下段で
いつもの強烈、後半は上段から続々退室。
最後まで、下段で頑張る💪
後の、水風呂、あ~、最高。

外気浴で、ウトウト。

4セットで仕上げて💧😃♨️

続きを読む
64

さくらのパパ

2024.06.17

105回目の訪問

夜勤明け、サイコロ🎲dayのこちらへ😃💕

家から自転車で20分ほどかかりますが、今日は、家から1度も信号で止まらず、交差点に差し掛かると、青、いつも赤の行岡病院前も、青。😃💕と、運気最高か。
これは、サイコロに期待。

フロントに10時すぎにイン、サイコロ🎲
出目「二」ガックリ😖⤵️

気を取り治して、サウナ室、いつもの中段窓側、10分から水風呂。外気浴。

ゆっくり休憩から、30分のロウリュウ、上段で8分。

このへんで、混んできました、サウナ室、出入り激しい。

3セットで仕上げて💧😃♨️

空模様が怪しくなってきた、大阪。

早めに自転車で帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 13.7℃
64

さくらのパパ

2024.06.10

30回目の訪問

夜勤明け、太融寺にお参りしてから、ポイント10倍dayのこちらへ😃💕

めちゃくちゃ久しぶり。

開店時間15分前に到着、フロント前で待つ。
開店時間には、10人を超える列に。
相変わらず、人気の施設やね。
女性の割合も高くなってきたような。

サウナ室へ、フィンランドサウナから、ロッキー、フィ、ロッキー、フィ。
と5セットで仕上げて💧😃♨️
壺水風呂の、7.7℃のシングルからの冷冷交換浴、久しぶり。

先日の、白玉からだとサウナ室がぬるく感じる、なんてね。😁

でも、しっかりグワングワンになって💧😃♨️

続きを読む
73

さくらのパパ

2024.06.06

9回目の訪問

休日の木曜、子供たちを送り出して、
即、自転車🚲️でこちらへ😃💕

8時半にイン、風呂の日のサウナ無料券とサウイキメンバーのタオル無料😃💕

サウナ室入った瞬間「熱っ」と思わず声だす。
いつもより湿度高い感じで、熱い🥵
恐るべし、白玉パワー🥵

下段でも7分が限界🥵
水風呂から外気浴エリアへ、すでにアマミが出てます。

5セットで仕上げて💧😃♨️

今日は、人多いですね、時々、外気浴エリア満席🈵になる時もありました。

水風呂の氷落ちてくる間隔、短めになったような。
夏場は、短めにしてるのか?

続きを読む
69

さくらのパパ

2024.06.04

104回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さくらのパパ

2024.05.29

51回目の訪問

水曜サ活

今朝は、アムザでしたが、歯医者の予約を思い出して、朝ウナなしで8時にチェックアウト😢💦

午前中に歯医者を済ませて。

リベンジで、改装休み前に訪問。😁

浴室前の、館内着置き場が移動してます。

工事の準備かな?

延寿湯風呂で下茹でしてら。

サウナ室下段、じっくり10分、水風呂から外気浴休憩。

2セットして、蘭さん見かけて挨拶。
しばらく話す、どうやら工事ではサウナ室内も変化あるようです、楽しみ。

3セット目、SMSでしっくり。

長めの休憩して。

メインサウナで、10分で仕上げて💧😃♨️

続きを読む
69

さくらのパパ

2024.05.28

18回目の訪問

サウナ飯

仕事は今日から三連休😃💕

朝から奈良へ、国立博物館
「空海、密教と曼陀羅」
強い☔️の中、9時半のオープン時間にイン
空海、字綺麗と感動しながら2時間鑑賞。

そして、難波に戻り、泊でこちらへ😃💕

リニューアル後、初訪問。
1時すぎにイン。

IkIサウナから、3セット、フィンランドサウナ1セットで、昼寝。

昼寝からの、16時半のロウリュウからの3セット。

整い椅子が増えて、快適な浴室です。

夕方になり、外出して、立呑屋 赤垣屋でサウナ飯、
←今、ココ
ほろ酔いで、露天風呂で今夜は仕上げる
💧😃♨️かな。

赤垣屋 なんば店

マカロニ卵サラダ

安い、早い。

続きを読む
74

さくらのパパ

2024.05.27

103回目の訪問

夜勤明け、蒸し暑い☔️の大阪、

自転車は諦めて、地下鉄から徒歩で🚶

10時すぎにイン。

サイコロ🎲デイの月曜日、3月まで月曜日は出勤日だったので、久しぶりの月曜日、

サイコロ🎲出目は、「三」😢💦

☔️のおかげで、人もまばらです。

サウナ室イン、時計は10時20分、ん~中途半端、ロウリュウに合わせるために5分で短めに。

2セット目、30分のロウリュウ、上段で8分🥵、水風呂から外気浴、☔️で日焼け族は皆無。😁

ウトウトしながら、30分近く休憩。

3セット目、また、ロウリュウでみっちり。

また、ウトウトして、11時半のロウリュウで仕上げて。💧😃♨️

☔️も上がったお昼、人も増えてきました。

混みだす前に、後にしました。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 13.6℃
67

さくらのパパ

2024.05.23

3回目の訪問

休日の木曜、朝から歯医者で歯石掃除で、ガリガリやられてから。

久しぶりのこちらへ😃💕

100分コース。

いつもは朝来てますが、やはり午後は少し人もいますね、朝は貸切状態ですが、
整い椅子も、満席🈵でなかなかタイミング合わない。

3セットで仕上げて💧😃♨️

きっちり100分でアウトしました。

続きを読む
71

さくらのパパ

2024.05.22

102回目の訪問

水曜サ活

いつもの夜勤明けの明日は休日の最高の日
😃💕

今週は、夜勤明けからの17時まで残業の連続33時間勤務もありの、睡眠💤不足マックスの連続。💫😵🌀

でも、来てしまった、こちらへ。

11時前にイン、ちょうど11時のロウリュウからサウナ室🥵
10分、からの水風呂、畳エリアの休憩。

休憩長めにしてウトウト、30分おきの
ロウリュウばかりの
3セット💧😃♨️

気持ちいい💧😃♨️

今日も、サウナ内で欧米人がちらほら見かけます。

続きを読む
59

さくらのパパ

2024.05.16

50回目の訪問

休日の木曜😃💕

子供たち送り出して、ラッシュの電車に揺られて、8時45分に河内永和到着。

9時にイン♨️

メインサウナから10分、10分、
SMS10分、10分と。

蘭さん見かけて、挨拶。
腰の具合はどう?
蘭さん「バッチシ、働きすぎたかな。」と朝から好調。

6セット目、10時半の爆風アウフグース
新しいアロマだそうで、蘭さん口上で何回か言い直し😁
良い薫りでした。
10分で仕上げて💧😃♨️

久しぶりの、なに健、ゆっくりできました。

続きを読む
80

さくらのパパ

2024.05.15

101回目の訪問

水曜サ活

夜勤明け、明日は休日😃💕
最高の日。
2日連続の、一粒万倍日。

太融寺にお参りしてから🙏

開店時間にイン♨️

なんと、リニューアルしたから初訪問でした、😳

じっくり4セットで仕上げて💧😃♨️

欧米人がちらほら来てます。
SNSで紹介されてるのかな?

まあ、以前の大陸の人達から比べると、マナーも、まあまあで。
掛けず小僧はしてますが。
大声がないから。
まあ、いいか。

続きを読む
66

さくらのパパ

2024.05.09

29回目の訪問

めちゃくちゃ久しぶりの、サ 活♨️

リニューアルされた、こちらへ。

開店時間にイン。

メインサウナ室、リニューアルされて床がかさ上げされてます、前の下段の高さが床に、ということは、上段はさらに高い場所に、ロウリュウが恐ろしい😰
テレビが無くなってます、静かなサウナ室、照明は前より明るくなってる。
中段で10分。🥵

朝の静けさを期待しましたが、若者グループ6人と、中年グループ8人、かなり賑やかな朝。

5セット目、ロウリュウタイム、下段で。
中年グループ、初のようで上段へ、😁
予想どおり、1回目ロウリュウで熱さに悲鳴あげながらグループは退散していきました。
がっつりロウリュウ受けて、8分で仕上げて💧😃♨️

やっぱりサウナは最高。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
91

さくらのパパ

2024.04.24

3回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

夜勤明け、明日は休日のいつもの最高の日
今夜は、高槻市での飲み会🍻

その前に、久しぶりのこちらへ、♨️

開店時間10分前に到着、ちょうどオープン

同時に、4人がイン。

30年通ってますが、「サウナを愛でたい」で取り上げられるまで、気にしてなかった、エントランスの照明、確かに昭和😭

そして、昭和ストロングサウナへ。

気にしてなかった、昭和黄色サウナマット上段に座り、「そういえば、昔は、十三駅前にも、大東洋系列の「十三サウナ」があったな~、」と思い出して😃💡

4セットで仕上げて💧😃♨️

気にしてなかった、昭和のラウンジ😃💕
昼ビール🍺

気にしてなかった、昭和にどっぷり浸り

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
69

さくらのパパ

2024.04.11

8回目の訪問

今月から休日変更で、水曜日から木曜に休日変更。

先日の息子の高校の入学式で、ピンバッジを新入生代表が校長から受けとる為、壇上へ、校長先生から質問。
「趣味は何?」すると、答え「サウナです。」
校長「中学生からサウナに通ってるの?」
答え「はい」
校長「サウナのどんなところがいいの?」
答え「ととのうところが」

サウナブームも、低年齢化してる😁

さて、今朝は、少し出遅れて、10時半にイン♨️

少し人多いサウナ室、いつもの🥵🥵
8分から水風呂、屋上へ。
1つの椅子しか空きなくて。

11時になると少し人も減りましたが、11時半ごろからまた人も多くなりました。

4セットで仕上げて。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
81

さくらのパパ

2024.04.02

28回目の訪問

今週は子供たちの入学式、やっと平日は自分のペースで活動できるようになる😃💕

今朝は、夜勤明けから鶴橋駅前で散髪💈
そして、こちらへ、♨️

10時すぎにイン。

サウナ室、数人、いつものあちち🥵
10分で、水風呂、外気浴。

2セット目、ロウリュウに合わせて、下段、
下段から席うまっていきます😁
ガッツリ熱波、8分。水風呂。
外気浴、風が心地よい🍀😌🍀

3セット目、セルフロウリュウへ、貸切状態で、みっちり10分。

久しぶりの、延羽で、ととのいました。😃💕

リニューアル工事で、クローズがあります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
78

さくらのパパ

2024.03.19

4回目の訪問

昨日からの泊のサ 活。

気持ちよく目覚めて、朝食☕️🍞🌄

9時前から浴室へ、メインサウナ室入ってすぐに、スタッフさん、「清掃タイムなので、上の階のサウナへ」とのことで、
9時から10時半まで清掃タイムのようです、神戸サウナのように部分部分の清掃ではなく、フロア全体を清掃なので、完全に使用できないですね。

なので、7階のフィンランドサウナで、ゆっくりと人も少くて、みっちり、外気浴も昨夜ほど風もなくて、気持ちよく🍀😌🍀

10時半から12時は、7階の清掃タイムになります。

続きを読む
83