この日は急きょ渋谷へ、所要を済ませたあとすぐ帰るのも何だしサウナ寄ろうと検索すると近くにオープンしたてのサウナが!

ということで「行ってきましたよ、サウナ道場」

エレベーター(向かって左側)で8階で上がり、ハッピ着た受付ギャルから靴箱のカギとゴム紐つきのロッカーキーを貰い、まず靴箱入れてから階段で下階へ降りる
浴室はまずインフィニティがズラリと!奥には水風呂、右にはお風呂があったので風呂派としてひと安心

お風呂で暖まってサ室へ、真ん中にストーブあって周りにサウナマットが敷かれてあるスタイル
ココは"胡座推奨"のサウナ、それゆえビート板もバカデカい
出入りが多めなので温度変化もあるが、時折オートorスタッフによるじょうろのロウリュウがあってバランスは良い
立ちシャワーor桶シャワーで汗を流したら9℃の水風呂からのインフィニティ(ととのいイスもあり)

60分¥1400でサクっと入ってみたが悪くない
「コンビニサウナ」ともいうべき手軽なサウナだった

Fujitter@初志蒲鉄さんのサウナ道場のサ活写真

とりかつ チキン

人気定食¥750+ご飯大盛

とりかつ、ハムカツ、コロッケの人気3品の組合わせ(ご飯大盛は¥150、お代わり¥200)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 9.2℃
1
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.03.08 12:52
0
Fujitter@初志蒲鉄 Fujitter@初志蒲鉄さんに5ギフトントゥ

私も渋谷に行って検索したら出てきて、気になってました♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!