五月湯
銭湯 - 大阪府 池田市
銭湯 - 大阪府 池田市
ゴールデンウィークだけど特に予定もなし。スパキセラ川西(旧 湯櫻)が今日オープンだけど「どうせ混んでるから行きたくないなぁ。空いてる平日になら」行こうかなと
ほんと、つくづく混んでるところ嫌いなんですよね。朝のラッシュ、休日のデパートやスパ銭、人気のラーメン店や料理店など
サウナとかスパ銭って、経営者側はたくさん入ってもらうと嬉しい、利用者側はたくさん入ってると行きたくないという側面が強い業界だと感じる。利用者はそこに『寛ぎ』や『癒し』『ほっとする解放感』『非日常』を感じるために行きたいから。個人的にはそういうものを得られないならあまり行こうとは思えない。観光なら別だけど。人でパンパンなところに行っても日常しか感じられない。
田舎に住んだらって感じだけど、それは便利が悪いから困る。ほんと勝手な人です。そんなこと思いました。
で、ホームの『五月湯』♨️で18時から20時までの4セット堪能。サウナは2回貸切でテレビがあるので無の境地まではいかないけど気持ちよくて睡魔に襲われる。
サウナ、水風呂、湯場のフチでのととのい、どこでも睡魔に襲われて飛びそうでした。
ありがとうございます、五月湯さん!
といいながら、こーじさんかなりアクティブな生活されてますよ!
ご無沙汰です。あちこち全国を闊歩されてますねー!サ活読んでるととても羨ましいっす!
いえいえ、激スキです😱 サウナって静かに愉しむ場だと思い込んでるのがいけないかもしれませんね。たくさん入ってみんなで盛り上がるところも増えつつありますし
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら