ゆ〜とぴあ仙台南
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
サウナ:12分×4、17分×2
水風呂:2分×4、7分×2
休憩:5分×2
合計:6セット
一言:
高濃度炭酸泉の吹き出し口からの炭酸の出る量が前より多くなった気がする.。o○.。o○
全身に気泡びっしり✨お湯の温度も少し上がってる気がする、温まった~😌
ロウリュウは変わらず20人くらいびっしり。
わたしが月1、2回ペースで頻繁に行ってないけどそれでもその時にいつも見掛けるいつもいる常連さんたち(?)相変わらずマットで場所取りが多いなぁと…
ロウリュウ始まる前にマット、ロッカーキーで場所取りして水風呂に入りに行ってロウリュウ始まると同時に入ってきてしれっと座って😒
入ってきて中を見渡して座れないなぁと諦めて出ていく人もいるのに…
どうしたら無くなるんだろう場所取り。
今日もロウリュウ前は水風呂長め7分。
今日はロウリュウの時も通常も身体熱くはなるけど、どうも汗があんまり出なかった😣
昨日汗出しすぎたせいかな…??
今日も気温が暖かくて外気浴出来た✨
インフィニティーチェアで休憩するのかなり久しぶりかも、やっぱりインフィニティーチェアはすごく心地良い~😌
これだけ台数あるとすぐ座れていいね✨
そういえばつるや前にご意見箱があって投書あったご意見が何枚か貼り出されていたけど、その中に「竜泉寺の湯の高濃度炭酸泉に入ったらくしゃみと咳が止まらなくなって、こちらの炭酸泉に戻ってきました」みたいに書いてあった。
やっぱり同じ人が多いんだなぁと。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら