男
-
80℃,82℃
-
18℃,16℃
男
-
80℃,90℃
-
15℃
R286を西へ向かいながら、ユーフォリアとテオーリアのどちらのサウナから先に入ろうか考える。7:15到着。華金ゆ〜とぴあ×サウナの日でポスターが並んでて、なんだか得した気分( ´▽`)
頭と身体を洗い、壺湯→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️強炭酸仕様なだけあって全身にびっしりつく炭酸の泡がプチプチ弾けるのが快い(*´Д`*)これからの季節はウッドデッキ側の窓が開かれていたら開放感かあって、もっと気持ち良く入っていられそう。半露天風呂な雰囲気も楽しめるし。
水通ししてからのユーフォリア。どちらのサウナに入るのか結論が出ないままだったのに、気がついたら中段に腰掛けてTVを観ながら蒸されてた。
サウナストーブ奥の壁が合板で保護されてる。煉瓦状のパネルがかなり剥がれていたので大丈夫かな?と思っていたけれど、やっぱり負担は少なくなかったんだなぁ((;゚Д゚)))とはいえ、ロウリュウの気持ち良さは格別なので、無くなったら絶体物足りなく感じるハズ…アチラを立てればコチラが立たない💦
ぐるぐる考えながらも玉汗が出る出る(*´Д`*)未だに何分おきに発動するのか未確認なオートロウリュウのプシュウウウゥゥっとゆー作動音が聴こえると条件反射で更に発汗。
手桶で掬った水で全身の汗を流してから水風呂へ。これまで何度も入っているのに(こんなに広々としてて深かったかなぁ?)と感じたのが不思議。こーゆー時は自分の感覚のムラっ気に感謝。狭くて浅く感じる日が巡って来ないよう祈るばかり…
青空の下、時折り気持ち良い風が吹く絶好の外気浴日和(*´∇`*)先日うたた寝💤してしまい、顔面ヒリヒリした反省を活かそうと思っていたのに、やっぱり今日も日焼け。
テオーリアは70℃台とは思えない熱さ🔥湿度があるのと、入口か二重扉になってる恩恵だろうか?
今日のアロマ水はシトラス。ここ何回かナノバブル水が続いていたのでなんだか新鮮。バケツの残りが少なくなっていたコトをスタッフへ伝えに行ってくれた方がいた。心の中で心から感謝(*´ー`*)ありがとうございます。
10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。キレートレモン争奪のロウリュウじゃんけんは案の定敗退。残念。
ロウリュウされたローズマリーのアロマ水の良い香りが広がる。大団扇を力強く扇ぐ おいかわMG。ギリギリまで粘って入室したら最上段に座るハメになったのを悔やみながらも嬉しく思う行ったり来たりする感情。ハッキリしてるのは上がりまくってる体感温度。
10→10→10の大盛り個別熱波をいただいて大満足。

男
-
78℃,82℃
-
17℃,15℃
男
-
82℃,90℃
-
15℃
共用
-
120℃
-
16℃
- 2023.11.01 07:54 hakoneko@仙台
- 2023.11.02 13:28 hakoneko@仙台
- 2023.11.03 12:42 papa lush
- 2023.11.03 18:44 hakoneko@仙台
- 2023.11.04 00:10 TKD
- 2023.11.04 00:20 こた
- 2024.01.03 17:51 ヒャダ
- 2024.01.14 14:00 チョキ男✌︎
- 2024.01.19 19:22 F
- 2024.01.19 19:25 F
- 2024.01.19 19:25 F
- 2024.01.23 15:16 望月啓子
- 2024.04.02 22:12 はー
- 2024.09.12 17:39 はー
- 2024.09.12 17:42 はー
- 2024.09.12 17:43 はー
- 2024.09.12 21:09 はー
- 2024.09.13 21:11 はー
- 2024.09.13 21:18 はー
- 2024.09.14 23:10 TKD
- 2024.09.19 07:21 はー
- 2024.11.05 00:35 まーや
- 2024.11.26 18:03 はー
- 2025.02.28 11:13 F
- 2025.04.01 17:53 はー
- 2025.04.03 20:16 はー
- 2025.04.03 20:52 はー