サウマ

2023.11.05

1回目の訪問

巣鴨湯に寄ったところサウナ2時間半待ちと言われ引き返す。
ディズニーランドのアトラクション並みの混み具合に驚き。またリベンジ。
ただ予想はしていたので、次の候補であったニュー椿へ立ち寄る。
巣鴨湯から徒歩5分。大きなニュー椿の看板が見えてくる。
1400円のサウナ手ぶらセットを選択。

浴室は広い、そしてさすが巣鴨!
全く混んでいないが、おじいちゃん率が高め。

サウナ
サウナ利用者専用のスペースがあり、サウナキーを使って入る。塩サウナと遠赤外線サウナの2種類。
遠赤外線サウナはTV付き。9人くらい入れるキャパはあるが、サウナマットが満遍なく敷かれていないため、6人くらいでおさまっている印象。TVの音声流れているが、ひっそりとTVの音声とは別に音楽が流れている。

水風呂
水風呂は2つあり、サウナ利用者専用の水風呂もある。水温18度でバイブラ効いているため、ゆったり入れてちょうどよい。

休憩
サウナ利用者専用スペースにイスが5脚。
露天風呂のスペースに外気浴できるベンチが2つ。どちらもゆっくりととのえる。

建物全体はやや古いめで、おじいちゃん率は高いが、ゆっくりと過ごしたいときはありですね。穴場のサウナを見つけました。

サウマさんのやすらぎの湯 ニュー椿のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!