サライ

2024.05.05

9回目の訪問

サウナ飯

暦通りのGW。3日は師匠と山菜採りへ☘️旦那さんはキャンプで不在。山菜処理はゆっこちゃんに手伝ってもらって!そのあと持ち寄りおかずと山菜おかずのコラボパーティー。予定してたサウナも行かずに話に花が咲く💐4日は待機。午前中呼ばれて2時間ほど働いて。掃除洗濯のあとは山菜ひとり飯🌱5日はお洗濯をしてから母が自宅へ🏠猫と遊んたらら夏準備の話をして今年お初でした!ていね温泉ほのかさんへ✨

カラダを清めて、まずは塩の湯からの露天風呂へ♨️母と仕事や息子と離れての生活の変化や健康についてなどなどお互いのお話しながらゆったりのんびり温冷。風は強めだけどぬるい。春風🌸今日の風と明日からの雨で八重桜などの見ごろも終わってしまうのかとおセンチな気持ちに。次の季節に移り変わる準備。冬から春に。春から夏に。季節の変わり目で1週間ほど体調が優れずやっと風邪症状全般に明るい兆しが🔆湯冷めしないように湯に浸かったり、脚だけ浸けたりしながらゆるゆる過ごす。山菜採り後の心地よい筋肉痛を緩めるために手当てする。1時間ほどで母は漫画休憩へ📕では私はサウナへ。

水通ししてから、高温遠赤風炉( 85℃ドライサウナ)3段目もあたたかじんわりで無理せず胡座で軽くストレッチしながら過ごす。2〜6人でセッション。お昼ごはん前に2セット。

水風呂18℃。じっとして温度の羽衣を感じながら、少しずつ冷えていく。ぬるめの水風呂もたまにはよし。

休憩は外気浴。プラ椅子や檜風呂の前面にある石の座れるところで。吹く風に疲れがさらわれていくような感覚。あまみ全開でゆるくととのう。暑くも寒くもない季節。これもまたよき♡

お昼ごはんは軽めに。母とシェア飯。お食事処のセルフ水やお茶のコップが紙コップに代わっていて、紙コップ苦手派の私は少し残念に。

小一時間漫画処で休憩してからまたお風呂からの高温サウナ2セットの後〆はスチーム塩サウナへ。おひとり様♡入り口から右奥のスチームが出る角の座面に立ちサウナ。優しめにずっと出続けるスチームをビート板で扇ぎセルフ熱波。ぐんぐん溶ける全身に纏った塩。蓄積した脂肪も溶けてなくなればよいのにーって思いながら、蒸気を集める。

サウナ: 12分×1/15分×2
スチーム塩サウナ : 10分×1
水風呂: 1分×2/2分×1/3分×3
休憩 : 5分
合計:4セット

猫のエサやトイレの砂や消耗品を買って自宅で母の携帯電話の整理をしたり。母帰宅後、猫トイレとお風呂掃除をしっかりやって、ゆっくり夕ごはんの準備。山菜の生春巻きや炒め物、天ぷらで山菜パーティー🌳アクの強い旬のものをいただき身体の中からもデトックス。

サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真
サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真
サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真
サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真
サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真
サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真
サライさんのていね温泉ほのかのサ活写真

豆富と海藻のチョレギサラダ

他に手羽先揚げ1本160円と。母のサーモン丼と天ぷらのセットとシェア

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,65℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
6
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.06 03:34
2
そろそろ誘ってよ山菜パーリー!♪
2024.05.06 17:38
1
96さんのコメントに返信

やりたいね!山菜パーリー!♪
2024.05.06 05:02
1
山菜パーティーいいですねー😆✨ 季節の変わり目で体調崩してたんですねー😢 お母様とほのかでゆっくり✨ いいですねー😊✨ 早く体調良くなりますよーに😊✨✨
2024.05.07 11:36
1

たくさん山菜食べてヘルシー!と言いたいところですが山菜は肉や油と合うんですよ〜!結局食べ過ぎてまた体重増えちまいました。。。体調崩しても食欲はそのまま!!やっと鼻水が少なくなってきました。母とのんびり過ごす温浴リラックスします〜✨
GWなのに空いていたんですねw
2024.05.07 11:38
2

午後から混むだろうと9時台からの訪問で、お昼も11時にしたので、よい感じで空いてる状態を維持できました!15時前に退館したので夕方のラッシュもなく快適なサ活でございました☆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!