2020.02.08 登録
[ 東京都 ]
今週は大阪神戸出張だったけどまさかのサウナチャンスがなし。大東洋もアムザも神戸サウナも。あんな近くにあったのに。身体クタクタだったのに。絶対に明日はホームのレギュラーコースでこれでもかってくらいサウナに入ると帰りの新幹線で夜の車窓を眺めながら誓う。
そして迎えた土曜日。あ、大森さんの立て看板が。
そうか、第一土曜日か。一か月は早いな。
今日のホームはスチームが絶好調。プレジの2階、もうないのか。。なんて思いながら出張疲れを癒す。
さて、このあとは大森さんのイベ参加か、リクライニングでラグビー観戦か。。今日はとにかくホームでダラダラすることに決めた!
[ 東京都 ]
レギュラーコースを選んで昼寝でもしよう!
今日も絶好調120度!そこからの14度の水風呂。
これを知ってしまうともうやめられない。
実はその間に入るミストとふくろうが気持ち良すぎ。
中で居眠りするレベル。
バチバチにきまり、3階でキンキンビールを飲んでリクライニングで昼寝。溶けました。
面白かったのがそのあと。
17時のロウリュに合わせて浴室へ。
するとフクロウ前の椅子がグレードアップしてた!
まさか滞在中に変わるとは。。大人気で座れなかったけど次回の楽しみに。
[ 東京都 ]
久々の平日休み。といっても家で仕事ができてしまう便利な(?)世の中。日中仕事をしていて気づくと夕方。よし、5時のロウリュでスッキリしよう。というわけでホームへ。
今日も120度の高温コンデション。ロウリュで3段目に座る勇気はなく最下段でおとなしく。はぁー気持ちよかった〜。もちろん風の谷も堪能してきました。
店を出ると昼飯を食べていないことに気づく。
平日だしここは一燈でつけめん一択。10分待ちで入れました!
[ 東京都 ]
やはりプレジのスチームは別格だった。
今月末で閉店のプレジ。頻繁に来ていたわけではないけど好きなサウナの一つ。ゆうさんのイベにもよく来たな。
中へ入るといつもの独特な香りが。これ本当好き。
土曜日だったので混雑を覚悟していたけどさほど混んでおらず13:00過ぎはむしろ空いていた。
14:30頃になると混み始めサウナ待ちも。
ホームのスチームのパワーアップにとても喜んでいたけど今日プレジのスチームに入りあらためて凄さを実感。
職事を思い出すこのスチーム。薬草の香りと熱々スチーム。やっぱりスゴいわ。
食堂に上がり、オロポをオーダー。いつ来てもここのオロポは惚れ惚れする。もう飲めないのかー。
御徒町の名店、プレジデント。
今までありがとうございました。
[ 東京都 ]
土曜日午前はいつものホーム。
そこそこ混んでいたけれどコンディションはバッチリでした。120度の高温サウナに高温ミストの風の谷。そしてキンキン水風呂。シン・小岩最高。
来週は久々の平日休みがあるのでプレジに行こうかと。きちんとお礼とお別れをせねば。
[ 東京都 ]
今日はサウナ行かねばおかしくなりそうな日だったので無理やり仕事を上がり20:00滑り込みでロウリュに参加。あ、たけさん担当だ!期待通りの熱さに。ファースト始まる前に退席する者も。。笑
今日のミストは出入りが多かったのかいつもよりマイルドな温度。これはこれで良いけど。
[ 東京都 ]
やっぱりサウナは凄い!
金曜日の夜ということもあり混雑のホーム。しかも若者ドラクエパーティが数組。ゲラゲラ笑うし大声で喋るしまあうるさい。我慢して1セット、休憩、もう1セットして休憩しながら若者の声を聞く。すると不思議と先ほどうるさいと思っていた笑い声が微笑ましく思えてきた。みんなサウナ楽しんでるなーなんて。サウナは人間の邪念を取り払い、精神を整えてくれる。
正直今週はイライラすることが多くて疲れた。そんなときに騒ぐ若者を見て今日はハズレだと思った。けどホームを出る頃には全てリセット。むしろ皆で楽しいひとときを共有できた喜びの方が大きかった。
そう、スチームに入っていたらいつもの感じの良い店員さんが入ってきて霧吹きとプラの団扇で即席アウフグースをしてくれた。ほんと日々良くなるホーム、最高。霧吹の水はミントだった。爽やかな香りで良かったけどせっかくヴィヒタの香りのするサ室なので植物系の香りのアロマ水の方が気持ちいいかもしれないですね。
[ 東京都 ]
待ちに待った週末。すぐにでもサウナに入りたい! てことでホームへ。
今日のミストサウナはいつもより熱くて風の谷凶暴な風が吹いてました。
ロウリュも受けてバチバチにキマりました。
[ 東京都 ]
土曜日。久々にプレジでレ活かなんて考えていたら予約していた整骨院が激混みで予定が狂う。。
結果ホームへ。
これが正解。
土曜日昼間なのに空いていてサウナも水風呂もバッチリなコンディション。思い出しただけでキマりそうな大当たりサ活でした〜
男
[ 東京都 ]
最近週一ペースになってしまった。毎日行きたいな。
というわけで日曜日午後のホーム。
混んでたー。まあ自分のペースで入れたので良いけど。
風の谷は今日も熱々の絶好調な風が吹いてました。ほんと好き。タイルのカビが増えてきたのが気になるけど。
お掃除頑張ってください!
谷の風でしっかり蒸されて水風呂入るともうすぐにガンギマリ。
あしたからも頑張ろう。
[ 東京都 ]
今日は第一土曜日! ってのをいつもレインボーについてから気がつく。
現着19:00。ちょうどイベ開始。
ここはデザートサウナ狙い。正解。
ガラガラサウナの3段目。激アツ。
よし、決めた。21:00のイベに参加しよう!
何だかここのところなんとなくイベント離れをしていたのですがやっぱり楽しいですね。熱波師検定以来でお久しぶりの大森さんとたけさん。
サウナの調子が悪く室温が上がらないそうでご機嫌斜めのたけさん。かわりに湿度でカバーするからと。たしかにいつもより弱めですが110度ですけど。。
これはイヤな予感。。。
いつもの1.5倍のロウリュ。
上段から聞こえる悲鳴、そして大森さんの額からボタボタと滝のような汗が!
ほどなく続々と脱落者が。
一段目に座れて良かったと思えた瞬間。
初めて聴くたけさんの歌「贈る言葉」を聴きながら
セカンド。
するとあの大森熱狼が途中退室。笑
とにかく熱かった。湿度でここまで熱くなるとは。。
いろんな意味で貴重なひとときでした。
[ 東京都 ]
朝ウナ〜!
1時間はやっぱりまだ物足りないけど最近だいぶ慣れてきた。
深夜早朝はやはりサ室と水風呂のコンディションが良い。サ室は118度、水風呂10度🤤
気持ちの良い1日の始まりとなりました〜。
男
[ 東京都 ]
月初はもちろんホームへ。
無理矢理仕事を切り上げて20時のロウリュに滑り込む。
今日も激熱。体に纏わりついたストレスやら疲れが溶けて流れてゆく気がする。
仕事は持ち帰りで明日は家で仕事だけどそれでも良い。今夜も来て良かったと思えるサ活。
大満足で店を出ていつも思う。
「レインボーが地元にあって幸せだ」
と。
今月もよろしくお願いします!
[ 東京都 ]
最近投稿忘れが多くなってきた。
行ったらきろくしないとなー。
この日は残業で深夜サウナ。
後で風の谷に行こうなんて呑気なことを考えていたら0時を回りミストの営業終了。。
高温3段目に戻って反省。
[ 東京都 ]
混み合う土曜日の夜。
喋る人増えてきたなー。気持ちはわかるけどやめてほしい。。
今日は気分を変え、風の谷、高温、高温、風の谷、高温という順番にしてみました。悪くない。。🤤
5月から値上がりかー😔 朝は変わらないのね。良かった。
[ 東京都 ]
新小岩に風の谷が!!
遠征戻りで久々にガラガラのホーム。やっぱりホームは良い。
ドイツでで美味しいビール飲んで感動するけど帰国して飲むスーパードライはやっぱりうまいよなーみたいな感じ。
20時のロウリュ。たけさん相変わらず上手い。いつだったか、ミッキーがたけさんはロウリュで室温上げるの最強に上手いと言っていたのを思い出した。激アツ。
堪能したあとミストへ。扉を開けたらそこには新小岩の風の谷の場所を教えてくれているナウシカが。
新小岩の風の谷はとにかく熱い。とにかく凄かった。間違いなくプレジのスチームは超えたと思う。
サーキュレーター故障しないと良いなー。
もう一度言います。とにかく凄かった。スチームサウナ。
[ 北海道 ]
遠征。
渡会さんはいなかったけれどタップリ堪能しました。
水風呂キンキン。表示よりも冷たく感じました。
サウナは割とマイルドでゆっくりじっくり堪能できます。個人的には水素風呂がちょうど良い湯温で好みでしたね。ロウリュはちゃんと掛け声やりました。笑
[ 東京都 ]
投稿したはずが何故かアップされてなくて再投稿。泣
知人が来たのでホームへ。
第一週目土曜日であることを忘れてて激混みなサウナに驚く。けど皆マナーが良くて静かなひと時を過ごすことができました!
サウナイキタイのボードが新しくなってました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。