御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
らかんの湯2日目。6時に起床して男女入れ替えの朝風呂へ。
全体的に昨日の男湯よりかなりコンパクト。
かまくらの中にいるような真っ白なサ室の中央にストーブがあり、その周りのくぼみや出っ張り部分に座る。
床面がかなり熱いので足用のサウナマットも必要です。あとスリップ注意。。キューゲルというアロマ水を球体状に凍らせた野球ボールサイズの氷の球をストーンに置いてその香りを楽しむのですが一個だとあまり香りが感じられませんでした。 私が入室した時はどうやら和ハッカが人気のタイミングだったようでストーブに3個並んでました。そのおかげか鼻の奥にハッカの爽快な香り。身体や呼吸は熱いのにスースーする不思議な感覚。結構好きでした。
ただやはり人数に対してサ室も水風呂も狭い。。
スペースをうまく使ってサ室や屋内外の休憩スペース、浴槽が配置されているがやはり昨日の感動は超えられなかったです。ゆっくり露天風呂に浸かり朝の爽やかな空気を感じながら温冷交代浴を楽しみました。
女性のみなさん。入れ替えの朝風呂は早起きして必ず行くことをオススメします!!
御船山楽園ホテル。食事(サ飯)も美味しくて最高でした。再訪を誓いホテルを後にしました。
蒸し郎さま ありがとうございます😊 らかんの湯、また行きたいです。新幹線も通るようなので行きやすくなりそうですよね。サウナを通じてこうやって語り合えるのはとても嬉しいことですね!これからもよろしくお願いします🤲
そうですね!!私は春先くらいに再訪を検討してます… おっしゃる通り、サウナ談義最高です!! こちらこそよろしく含め、AT80様のサ旅も含めた関東サ活楽しみにしてます!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら