絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nom-gifu

2021.03.31

1回目の訪問

まぐろさんのサ活で知り、リニューアル1日目にたまたま来ることができた。 ヒノキ推しの風呂が多いんだけど、気をつけないと滑る滑る〜 アップダウンも多くて年寄りには危険なレイアウト。サ室→水風呂→整いベッド この距離も結構あって、三往復してやめました。 なんだろうか、ひとつひとつは悪くないのに楽しくないな〜って感じ。 そういえば整いベッドから見上げた傘の骨のような屋根がグルグル回るような感覚は良かったかな😅 あと、シャンプーリンスボディーソープは二種類づつ置いてありましたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
62

nom-gifu

2021.03.26

35回目の訪問

風呂の日&周年祭でした😊
食堂のTVはとうとう撤去されていて、なかなか静かで良い感じ。
ゲームコーナーには衝立が置かれていた。
サ室はビヒィタの香りでまたまた良い感じ。
あとは、入口前の喫煙コーナーを無くしてくれればパーフェクト😅

続きを読む
36

nom-gifu

2021.03.10

11回目の訪問

水曜サ活

初めての鰻丼😊 なんだか凄く贅沢した気分だけど実際はお値打ち価格なのが良いところ。

続きを読む
57

nom-gifu

2021.03.03

3回目の訪問

水曜サ活

あれ? 外の大きな看板なくなった?
つい通り過ぎました😅
久しぶりの恵みの湯は、改めて感じたのだけど店の人もお客さんもちゃんとしてるな〜だった。
食堂の料理も値打ちだし、なんだかオシャレな雰囲気作りにも頑張ってるのが良い感じ。家から車で26キロは通うには若干遠いんだけど、まぐろさんがお気に入りになるだけのことはある施設だと納得した。😊

続きを読む
67

nom-gifu

2021.03.02

4回目の訪問

根尾川谷汲温泉

[ 岐阜県 ]

あらら、休みでした😅

続きを読む
53

nom-gifu

2021.03.02

1回目の訪問

今日の藤橋の湯は、サウナ94℃、水風呂18℃くらいで、人も少なくて快適だった。 やっぱり来るなら平日だと改めて思った今日のサ活でした。

続きを読む
52

nom-gifu

2021.02.25

10回目の訪問

ばくだん 初めて食べましたが、なかなか美味かったですよ!

続きを読む
53

nom-gifu

2021.02.23

34回目の訪問

サウナハットを買ってみました。
価格780円でウール素材だそうです。
独特の匂いがありますが、タオルを頭に巻きつけるよりも効果は高かったのでお勧めです😊

続きを読む
47

nom-gifu

2021.02.19

8回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

昼休みに1時間だけ

続きを読む
60

nom-gifu

2021.02.15

33回目の訪問

あ〜
水風呂横の休憩室の扉戻してくださ〜い😅

続きを読む
37

nom-gifu

2021.02.09

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む
43

nom-gifu

2021.02.07

31回目の訪問

ヴィヒタ最高でした😊
良い香りに満足。
あえて言えば、玄関先の喫煙コーナーは違う場所にしてほしいな〜 さっぱりした気分で外に出るとヤンキー座りの喫煙者の煙にまかれちゃうのが残念。

続きを読む
62

nom-gifu

2021.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nom-gifu

2021.02.01

30回目の訪問

食堂側のテレビを撤去して欲しい!
もー毎回毎回お行儀の悪い親子とか爺さんが居てイライラする。 せっかくのオロポ+鬼滅タイムが台無しでした。と言う2月1日のサ活でした😅

続きを読む
60

nom-gifu

2021.01.31

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む
53

nom-gifu

2021.01.28

9回目の訪問

2月7日までお休みとのことでした😩

続きを読む
63

nom-gifu

2021.01.24

28回目の訪問

満喫してきましたよ。
1人用サウナマットが550円で売っていたので買ってみたら、なかなか快適でした。

続きを読む
63

nom-gifu

2021.01.18

27回目の訪問

ゆずとはちみつ美味い😋です
まぁさんがお勧めなだけあって、オロポを飲みきれなさそうな時などに良さそうです。

そういえば、ゲームコーナーがいつのまにか移動してました。

続きを読む
40

nom-gifu

2021.01.14

2回目の訪問

今週も来てみました。
2周連続だと、間違いなく前回とは違う方のエリアに入れていいですね! 今回は滝がある方で、流れる風呂とか、エンタメ的な設計がされていてとても満喫できた。 あえて言うならば、サ室のTVは無くして欲しいかなというくらい。ワイドショーのコロナネタを聞きながらのサ室では気持ちよくサウナを楽しめません! それか、極小音にするとかね☻

続きを読む
67

nom-gifu

2021.01.07

1回目の訪問

雪はどうかな?と思いつつ、雪+露天+滑り台をやりに、やすらぎ館まで来てみました。 露天風呂は雪ダイブをするほどには積もってなかったけれど、風情があってなかなか良かった。サ室はしっかりと熱いんだけど、入ったときに感じる嫌な匂いは何なんだろう?

続きを読む
47