サウナリゾートオリエンタル神戸(センチュリオンホテル&スパ ヴィンテージ神戸)
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市
ホテル・旅館 - 兵庫県 神戸市
7月のオープンからずっと気になっていましたが、ようやく来られました。結論から言うと、神戸サウナがなければ神戸ナンバーワンかも(もちろん個人の感想です)。ホテルサウナとしてはピカイチ、出張使いにオススメです。
サウナとしては東京赤坂のオリエンタルほどは振り切れていませんが、それはあちらがやり過ぎなのであって、大ぶりのMetosのikiストーブ+オートロウリュの100度超のしっとりサ室と14度台のキンキン水風呂の破壊力はすんごいです。私は宇宙にぶっ飛びました。
18時ちょっと前にチェックイン、あっと言う間の5セット。17時〜20時は20分おきにオートロウリュ。熱いサ室が一気にギアアップ。広い水風呂は水温が安定しており、循環弱めで水質はそこそこですが、常時14度台をキープ。外気浴はできませんが、外気を浴室に取り込もうという意図を感じるエアフロー。さすがオリエンタル。なのに赤坂とは反対にガチサウナーは1−2名でスカスカ。TVこそありますが照明落としめで雰囲気のあるサ室にジャズが流れる浴室。キレイな浴室と館内。ハーバービューの9階ラウンジ。
ありがとうGoTo、今夜はたったの3000円でお泊りサウナを楽しみます♨
男
ユースケさんも行かれたんですね! 私も神戸サウナがなければ、神戸No.1かと思いました! しかも、空いています。 サウナ好きの設計士の意気込みがかなり感じるホテルサウナですよね😄 GoToで宿泊、破格の値段ですね!
サ活お疲れ様です!100℃超えのしっとりサウナに14℃のキンキン水風呂…そ、想像しただけでヨダレが🤤また良い施設が神戸に増えましたね♨️GOTOキャンペーンで私も泊まりに行こうかな♬︎
ユースケさん、偶然偶然です!!!!😀 微妙に時間帯はすれ違っていたようでサ活ではお会いはしていないようですが、同じ日に宿泊してるとは😊 最初投稿拝見した時、びっくりしました! 前回のGunsyuさんとのコメントを見るに近々行かれるとは思っていましたが笑 今回の宿泊はカプセル泊というわけにはいかなかったので、ギリギリまで「三宮駅前のホテル宿泊+出かけて神戸サウナ」と迷ってました。でもやはり部屋からエレベーターで2F行ってサ活してすぐ部屋に帰れるメリットは大きいですね😊 GOTOの破壊力はすさまじいです😉 こちらで失礼しますが、ぎんさん、そうなんです、女性用にはどうやら水風呂が無いみたいです😢 37度表示のずっと入ってられるぬる湯はあるようなんですが、それは水風呂があってこそのぬる湯、かなり残念です・・・
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら