天然温泉みなぴりかの湯(ホテルWBFグランデ旭川)
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
旭川サ旅 その2
1時間が勝負
大雪地ビール館で夕食を取り、ジンギスカンと地ビール10杯飲んでフラフラでホテルへ、そのまま寝てしまい起きたら深夜2時。大浴場は終了していました。朝は6時から大浴場はやっているもののサウナは10時からとの事でチェックアウト11時までの1時間が勝負です。
朝食をたらふく食べてから大浴場へ行き、温泉で体を温めてからサウナ室へ、温度計は90度カラカラに乾燥していました。オートロウリュらしきノズルがありますが稼働に巡り合えず。
お腹パンパンでサウナに入ったので汗が出まくり、ガマンもそこそこに水風呂へ。水風呂温度計は16.5度で完璧な温度。
外気浴場で休んでいると軒先から雪がバサリと落ちてきて直撃しました。少量だったので気持ち良かったです。
1時間で3セットしてチェックアウトです。
満腹でサウナ室に入るもんじゃありませんね。
朝湯!朝酒!最高のダメなやつ!罪の意識がまたスパイス!ひと味違うととのいにいざなう。…とか言っちゃう僕はクレイジーですが、お気をつけくださいね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら