どらみつ

2020.09.14

1回目の訪問

低温サウナ:12分 × 2
高温サウナ:10分 × 2
低温水風呂:1分 × 4
休憩:2分 × 4
合計:4セット

一言:19:30にチェックイン。カプセル朝夕2食付きGOTO適用で約3000円です。

川崎駅周辺のサウナは初。あまり期待せずに行ったのですが思いのほかよかったです。ポイントはサウナ室内が綺麗。汗染み汚れ少なく気持ちいいサウナ室でした。

最初は低温サウナから、入室し「低温と言ってもなかなか熱いね。」が第一印象。温度は80度。12分耐えて水風呂へ。

休憩を挟み高温サウナ室へ。「あれれ、低温サウナ室より狭いな、こっちがメインじゃないのか?温度は確かに高温だ」が高温サウナの印象。10分耐えて水風呂へ。

再び低温サウナへ。「ぬっる!!確かに低温だ。」と最初の印象と全然違ったのでありました。あと低温サウナがメインなのはTV視聴重視の為なのですかね。

夕食はミックスフライ定食と生ビール大。
宿泊なのになぜか朝ウナする気合が入らないのでありました。

どらみつさんのカプセル&サウナ 川崎ビッグのサ活写真

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
4
124

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.09.14 23:13
1
旅の疲れかな……
2020.09.15 09:19
0
LAさん レスありがとうございます。 ですね。今週末に備えて気合入れます。
2020.09.16 22:58
1
川崎周辺カプセルサウナでしたらビッグより レックスおすすめです。 どちらも何回か行ったうえでの個人的な感想です。 良かったら行って見てくださいね(^^)
2020.09.17 18:03
1
サウナマンさん ありがとうございます。レックスはロウリュが良いみたいですね。今度行ってみます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!