天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
ドライサウナ:マ8分、ス8分、マ10分、ス12分
塩サウナ:8分 × 2
水風呂:1.5分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
竜泉寺の湯の後は鶴ヶ峰駅に出て牛丼をいただき、上星川の満天の湯♨️へ、13:15チェックイン。
もうここの施設は説明不要でしょう、全て完璧👑
ドライサウナは途中からも含め4セットともに最上段を確保👍15:00のストロングロウリュは、2分前くらいに行ったからか、最下段しか空いておらず😞
すぐ真後ろの2段目が空いたので、移動しようとしたら、最上段がひとつ空いたのが視界に入る👀
そちらに向かう間に中段組が移動するだろうから、その空いた中段に座ろうと思ったら、誰も動かず。。
結局そのまま最上段に下克上的❓な感じで上り詰めたところで、ストロングがスタート🔥🔥
竜泉寺の湯での最終セットで、満天ストロング、、と書きましたが、満天ストロングはその遥か上を行く熱さでした🥵
水風呂渋滞を避けるべく、12分粘ったからか、外気浴代わりの畳の寝転び湯は格別でした🤩
ちなみに寝転び湯、石の枕が硬くて高いので、枕使わず頭を直接畳に乗せるのがお気に入り☺️
幅広のととのい椅子も試したけど、やはり後頭部を付けられないのが難点かなと。
あと、今回初めてゆっくり和漢炭酸湯に入れたけど、電気風呂含めて気持ち良かった🙌
竜泉寺の湯と連続で入ったことで、改めて満天サウナの凄さを再確認しました👏😲
3戦目に移りたかったが、ここは帰った方が無難と判断し、今日はここまで✋
結果的に全然行けた😭
年内100サ活、行けるのか、、微妙😅
何はともあれ、今日は2件とも最高のサ活ができて感謝感謝です🙏
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら