とっつ

2020.11.01

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2、(休憩)、10分 × 3
水風呂:1.5分 × 4、1分
休憩:3~5分 × 5
合計:5セット

11月のサ活はRAKU SPA鶴見からスタート。
1ヶ月前の訪問時にもらった割引券🎟を手に、またまた息子2人と自転車で突撃🚲
10:00の開店直前に到着すると、既に100人くらいの行列😱受付を終え、また館内着もらうために行列😅

ようやく浴室に入り、巨大なカボチャ🎃(本物❗️)が浮かぶ日替り風呂から、炭酸泉、シルク風呂、人工温泉♨️まで一通り楽しみ、子供たちにさらにお風呂を楽しんでもらってる間にサウナ✌️🧖‍♂️2セット。

6段タワーサウナは相変わらず素晴らしいセッティングで、毎回玉のような汗が出まくる💦💦
炭酸水風呂からの外気浴、特にリクライニングのデッキチェアで青空を見ながらのディープリラックスは最高🤤

一旦館内着に着替えて休憩ゾーンへ。さすがに午前中はまだ室内スペースも空いていたが、当然子供たちは外の人工芝ゾーンに行きたがるわけで😅
一緒にマンガ(AKIRA)読んでたら、ポカポカ陽気で急に眠くなり、気づいたら1時間寝てた😪

引き続きマンガに子供のお守りをお願いし、お風呂に戻ってもう3セット🧖‍♂️からの人工温泉でフィニッシュ🏁

そして、子供たちにとってのフルコース❓として、退館後、ご希望に沿って🚲でマックへ移動し、遅めのランチ🍔

人気施設とはいえ、やはり午前中〜午後イチくらいまではそこまで激混みにはならないので、心もカラダも最高に癒されました☺️👍

とっつさんのRAKU SPA 鶴見のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
2
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.11.01 22:03
1
とっつ とっつさんに37ギフトントゥ

以前鶴見に勤めていました!この施設はいずれ必ずサ活したいです‼️鶴見区は治安が悪くてもサウナは激戦区なのが良いですね!僕は鶴見が大好きです❣️
2020.11.02 09:31
1
トマトクラブさん、ありがトントゥです😊確かに鶴見区に住むと決めた時、(港北区との境とはいえ)『鶴見かぁ』と思いましたが、今となってはサウナ的にはなんとも恵まれた環境だなと😎👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!