2023.09.26

13回目の訪問

風呂の日ということで仕事おわりにイン。
メッツァかSKCも候補にありましたが、サ活後に帰る気力がなくなっていそうなので自宅から比較的近いこちらへ。
MOKUタオルは忘れるわ、クレンジングは忘れるわ、愛用のサウナマットは忘れるわ、のドジ連発。
でもこちらはタオルやサウナマットがあるので最悪手ぶらでも訪問できるのがありがたいです。
結果的にこちらでよかったかも。


久々の訪問でしたが、色々と変わってておったまげ〜

まずは洗い場のアメニティ。
デタイユラメゾンとアロマエッセゴールドがなくなり、カラハリとシャワーブレイクが新たに置かれていました。
ポーラだし間違いない。うん(何様)

外気浴でのデッキチェアが3台から4台に増えていました。
デッキチェアどうしの間隔が狭くなったのはう〜ん、て感じ。
要望があったのかしらん?

ドライヤーも風量多めの機種が増えていました。
ナノケア減っとる…


肝心のサウナは
①6分
②7分(ロウリュあり)
③7分
④9分(ロウリュあり)
でした。
あまり熱くないので、気持ち長めに入っていられます。
水風呂も相変わらず冷え冷え〜
外気浴も気持ちよく過ごせました。


せっかくの風呂の日、入館料のみ回数券でお支払い。
ポイント2倍だというのに食事もせず飲み物も買わず、別に今日でなくてもよかったんじゃ…感は否めないけれど、入りたい時が入りどきですからね!
週の後半に向けて頑張れそうです。
回数券が残っているのでまだまだ来ねば!!


使用アメニティ:カラハリ(ポーラ)

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!