対象:男女

つくば温泉 喜楽里 別邸

温浴施設 - 茨城県 つくば市

イキタイ
1598

Shin Sauna

2025.02.19

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tetraT

2025.02.19

1回目の訪問

サウナ:8, 10, 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5-7分 × 3
合計:3セット

一言:源泉掛け流し露天風呂や高濃度炭酸泉は気持ちよかったです。3分間のオートロウリュもそこそこで短めの外気浴でととのいました。
内気浴チェアがないのが,気になりました。

続きを読む
5

お初の来館♨️ここまで来るとは思わなかったけど

続きを読む
11

けいん

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

仕事を早めに終えてつくばへ。スタンプラリー13施設目。温泉で湯通ししたあと、7分−1分ー5分。
間に炭酸泉を挟む。オートロウリュ2回堪能。
気持ちよかった!

野菜と豚肉の蒸籠蒸し

なかなかヘルシーな感じでよかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ごっつ

2025.02.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとみ

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

大急ぎサカツ😂
しっかり熱くて水風呂も冷たいから大急ぎでもちゃんと整えて素晴らしき。

刀削麺餃子唐揚げランチ

量が多い😂 お友達は唐揚げお代わりし放題!でも元々山盛りだからお代わりは至難の業💦

続きを読む
13

スギヌンティウス

2025.02.16

157回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うだし

2025.02.16

27回目の訪問

実家に帰る用事があり、
久しぶりの元ホームサウナへ。

サウナ3セット
炭酸泉にも、ゆっくり浸かれました。

続きを読む
26

tsub

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小野 芳樹

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Z

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:露天のヒノキがいい味だしてました

美明豚 豚丼と半麺セット(山菜きのこ蕎麦)

続きを読む
12

MASAYAMA

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:広くて良き!

続きを読む
0

Non

2025.02.12

1回目の訪問

久しぶりの喜楽里さん訪問!
スタッフさんの接客が段違いで素晴らしい👏
またタオル付きで、ドライヤー、シャンプーなどのアメニティも良い物を取り揃えているのでこの入館料でも納得!
泥パックも良かったです😊

続きを読む
1

ぶーちゃん

2025.02.11

10回目の訪問

蓑蒸でウィスキング受けた後に喜楽里へ。
サウナ目的というよりかは温泉に入りに来た笑
来たからには、さくっと2セット。
みんなサウナマットは持って出てぇー笑 
勝手に定位置作らないでください笑
サウナハシゴしたのは初めてでサウナーって感じで1人で浮かれてます。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10℃
20

単身族みーくん@サ道修行中

2025.02.11

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

よっちゃん

2025.02.11

4回目の訪問

9:30〜10:30
2セット

続きを読む
19

東矢 幸大

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こうき

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ
①2段目7分
②下段10分(オートロウリュ)
③下段11分
④2段目10分(オートロウリュ)

水風呂:30秒〜1分 × 4
外気浴:5〜10分 × 4
③は寝湯20分

月曜有給を取ったので、平日空いてることを期待し遠征に。
都内から約40分でつくば市へ(つくばエクスプレス早すぎて、この時間で北関東行けるの引いた)

駅から15分ほど歩き、温泉着。
靴箱の鍵でそのまま入館、岩盤浴着も借りれる動線で、並ぶこともなく非常にありがたかった。

サ室も水風呂もは暑すぎず寒すぎず、露天風呂は時間帯や季節的に日陰が多く、外気浴には少し寒い。北関東に来たんだなぁと実感する。

贅沢を言うなら筑波山が望めるロケーションなら尚良かったが、木に囲まれたロケーションで心地よかった。

続きを読む
15

shigezo

2025.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

本日は「つくば温泉 喜楽里 別邸」
クーロンヌで朝パン🥖🥪🥐からの 9:30IN
駐車場🅿️も混雑、この時間から盛況

洗体後、炭酸泉に向かうが、入る余地なし😢
見渡すと1枠空いていたので、電気風呂へ
話題の「押す」「揉む」「叩く」をしばし堪能
坐骨神経痛に効果ありそう😉

オートロウリュの時間にあわせサウナへ
サ室はほぼ満席、空きが出たので上段へ
30分毎のオートロウリュ、3分間ほど熱風が🔥🌀
流れ落ちる心地よき滝汗💦💦💦
水風呂後、外気浴へ
日なたのデッキチェアは快適😀
冷えてきたら、露天の温泉♨へ
すべてオートロウリュで4セット

〆は高濃度炭酸泉で😴
筑波山の梅まつり開催にあわせ「緑梅炭酸泉」

にんたまラーメンつくば店

にんたまラーメン(塩)+半チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
76

サフレ3号

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

研究学園近く眼鏡屋経由
13時半IN

背の高いひのき林に囲まれた露天風呂と森林浴のダブルで癒し効果抜群

清掃や受付スタッフみんな感じ良い
休み所では定期的に見回りをしているのだろう、イビキニキには丁重に指導し安息の空間を保つ

15時、15時半のオートロウリュ
構造上すぐに発汗

水風呂は狭く譲り合っても4人がMAXか

最後に再び天然温泉へ

16時OUT

王道家直系 家系ラーメン がく

チャーシュー麺、半ライス 薬味ネギ鳥もつサービス

大きめに刻んだ無限にんにくの鮮度、チャーシューの質に感嘆

続きを読む
13
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設