【閉店】漢方薬湯 旭川健康ランド
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
初めての一人旅の始まりだ
あまりよく眠れなかった🤣四時に起きて始発に乗り羽田へ。久しぶりの羽田だけどあまり時間が無くすぐに飛び立つ。
上空から街を見ながら途中福島上空通過とアナウンスがあるが東北入る辺りから雲の上。
旭川空港は晴れているが雪がチラチラ❄️
目的地まではバスとタクシーで移動。
レンタカー借りないとタクシー代が意外とかかるね。
旭川健康ランド😊何でここは閉めてしまうのだろう。。コロナの影響なのか旭川の街はかなり寂しくなったと言う。
まだまだ手直ししたばかりという箇所もあり、勿体無いなぁ。。。ほんの少しだけコンパクトな草加健康センターという感じかな。
草津の湯は草加の様に運んではいないけど、充分温まる。薬仁風呂もいい。バイブラバスがど真ん中にあり、高温サウナがある。
露天は美人の湯で、温泉。つるっとしてとてもいい。露天には昔の美人さん達に話かけられる。
ここ無くなっちゃうのよね。
そうなんですよね、だから、東京から来ました。
あら、東京⁈どこ?
東村山です。
あー志村けんの。という感じだ。
北海道の人は気さくでいい感じの人が多いね。
気持ちも温まる。
サウナも湿度ともに程よく汗がでる。
最近はお風呂から出てからの方が大量の汗💦
アカスリでもしようと探したがスタッフがいないみたいで残念。
次に来た時にはここはもう無いんだね。。。
時代と共に移り変わる景色か。。
お風呂から出たら、グレープフルーツサワーと海鮮丼で乾杯。この感じ嬉しい❣️
私の思い出の一つになりました、ありがとう。
次は足取りも軽く、メインイベントのフタバ湯さんへ向います
女
西武が無くなり、イトーヨーカドーも無くなるみたいですね。でも旭川、いいですねー。
良い旅を〜
ごめんなさい。おめでトントゥ忘れました😅
素敵なサ旅におめでトントゥ~✨
写真がいい旅って感じでとてもよいですね!文章もすてき!(語彙)
一人旅した事ないーー尊敬します✨まだ全然綺麗な施設に見えるけど閉まってしまうのね。のれん可愛い!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら