お気に入り施設再訪で行って来ましたよ
天然温泉コロナの湯福山店さんへ。

リニューアルしたサウナを試したくて
遅ればせながら行って参りました。( ̄^ ̄)ゞ

気泡風呂で湯通ししてからサウナ室に凸入。

ヒートチューブ式だった右側のストーブが
オートロウリュノズルを設けた
ストーン式ストーブに変わっておりました。

温度計は95℃くらいを指しておりました。
相変わらずのアチアチで、デリケートゾーンがヒリヒリする熱さでした。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑

なかなかオートロウリュが来ないなーと思って
出ようと席を立って出口に向かうと
ノズルから水が噴出し始めたので
元に戻ってロウリュの熱を待って待機。
∠( ˙-˙ )/✧

すると間もなく上から熱いロウリュが降りてきました。
キツそうな雰囲気でしたので保護具のサウナハットを装着しましたよ。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌

ジワーッと身体の表面に結露が付いて
体感温度が上昇しました。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑

しばらく蒸されて水風呂へ。
水温計は15.7℃を指しておりました。

キューンと冷やされてから露天風呂スペースに出て
多数増設された休憩椅子のうち
寝そべりベンチをゲットして休憩すると
いきなり昇天しました。
ナイス!٩(.› ‹. )۶

いや〜、レベルが上がりましたねー
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑

その後、2セットで、各種休憩椅子を試して
合計3セットで撤収しました。

岩盤浴も行こうと思っていたのですが
3セットとも昇天したので、満足してしまって
そのまま撤収しました。

サ飯で少し離れた蕎麦屋さんに行く予定もあったので
勿体なかったけどまあいいかなと。

1時間圏内にこの施設があるのが嬉しいですね〜
残りの中国方面の遠征への動機を揺るがすナイス施設ですねー。

現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ

サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪さんの天然温泉コロナの湯 福山店のサ活写真
サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪さんの天然温泉コロナの湯 福山店のサ活写真

華福

割子そば

3種類の蕎麦が同時に楽しめます。 最後に蕎麦湯も出て来ます。 とても美味しかったです♪

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!