温泉カフェ あがんなっせ(旧 菊南温泉スパリゾート あがんなっせ)
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
九州方面作戦 熊本県エリア DAY2-3
嘉島水春さんから一路北に向かい
YouTubeのアンドサウナで紹介されていた
当施設にお邪魔しました。
巨大な温泉施設に隣接して
巨大な温浴施設があり、
入ってみると館内が広くてビックリしました。
休憩スペースに並んでいる長椅子は
あまりに数が多くて数える気力を失うくらいでしたね〜。
また、バレルサウナが設けられているようで
別予約で利用出来るようでしたが
さすがに体力的に厳しいので
今回は回避しました。
残念…(´・ω・`)
次回家族を連れて来ようかなと。
サウナ室も広くて、
4段くらいの座面に、何人座れるんだ?
という広さで、比較的自由に座れました。
水風呂は体感で16℃くらいで
ちょーど良い感じで、
露天風呂スペースに並んでいる休憩椅子も多くて、インフィニティーチェアーが2脚ありましたので速攻でゲット。
あまみが出まくりでした。
ロウリュサービスもやっているようでしたが
タイミングが悪くて断念。
サ飯は熊本なのに広島風お好み焼きをいただきました。
コレも美味かったですねー
休憩室から見える庭も綺麗に整えられていて
熊本で来訪客数連続1位というのも納得ですねー。
いや〜凄い施設でした。
ハシゴでくるのは勿体無さすぎますね〜
ちょっと後悔、、、ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ
追伸
レビューを書いてる最中にアウフグースサービスの館内放送が入ったので
脊髄反射的に凸入してきました。
優しそうなお父さん熱波師が入ってこられて
説明の口上をされた後に、ロウリュに使うと思われる巨大なジョウロを持ち上げました。
チョロチョロかけるのかと思いきや
思い切り良くドバドバとストーンに水を浴びせかけてくれて
あっという間にサウナ室の上から凶暴なロウリュが降りてきて灼熱の雰囲気に。
で、高松のゴールデンタイムで見た巨大な分厚い団扇を手に持って仰いで下さりました。
満席なのでお一人5回ずつで
と言われましたが、コレが強烈に熱くて
前の席の方に浴びせられる熱波だけでもかなりキタのですが
直接浴びると一気に昇天してしまいました。
たまらずサ室を飛び出して水風呂へ。
インフィニティーチェアーに座ってグワングワンと世界が回り、ととのいました。
しばらく休んで服を着る時に、まだ両腕にビッシリとあまみが残っていてビックリ。
ゴールデンタイムの格闘家熱波師さんほどまでではありませんでしたが
なかなかの熱波にノックアウトされました。
あがんなっせは熊本サウナでとても行ってみたい施設の一つです😃 ゴールデンタイムに近いくらいの熱波とても気になります!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら