HRMemma

2024.01.19

1回目の訪問

ずっと行きたかった梅湯ついに♨️

さすがに家からの距離を考えると日常的にふらりとは行けないが
今日は祇園で姉様達とごはんだったので
方面的にも、ごはん解散の時間的にも歩いて行ける距離、ベストタイミング行くっきゃない。

去年サ活を始めた翌日にすぐサ活を共にしてくれた
超絶身近な友人Miiさんも一緒だったので道連れ。

夜1人で歩くには少しこわい暗い道をさぶいさぶい言いながら下がっていくと
エモいネオンサインと建物。
おぉテンションあがるぅ。

ガラガラガラっこんばんはー。
入り口付近に新鮮なイチゴと色んな野菜売ってる笑
グッズの充実度良き。
トレーナー欲しい。

いつもの鴨川湯のゆとなみ社さんなので、さすがレトロさを残した綺麗さに仕上げてあって
これはみんな来るよなぁ。
ここもタイルがおばあちゃん家で見た食器系のデザインですごい好き。

22時in23時50分out
短め2セット

常に若いお客さんがひっきりなしに出入りしていて、勢いを感じる。
銭湯を絶やさない活動、アツい。

サウナの温度確認忘れましたがおそらく90℃台後半。
水風呂は16.7℃くらいかなぁ?
ここのサウナは割と誰かしら中に入っている。
(金曜の夜だったからかも)
待たないといけないほどではなかったけど。
お一人、サウナマットとタオルを残したまま毎回今水風呂あがりたてですよね?くらいの謎のびしょびしょで出入りしてる方いて😂
もしかしたら常連なのか。。?

シャワーと内湯はなかなか熱めの温度設定。
本日のお湯(しょうがだったかな)がぬるめで入りやすかった♨️

あとドライヤー4つあるのは最強。

本日のmy手拭いイチバンのお気に入り
もう何年も使ってる祇園祭の蟷螂山

HRMemmaさんのサウナの梅湯のサ活写真
HRMemmaさんのサウナの梅湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
4
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.20 09:17
1
梅湯さん、広さはありませんが雰囲気は抜群に良いですよね♨️京都はワンコインで楽しめる銭湯がたくさんあって幸せです🙏
2024.01.20 12:03
1

ほんと外観も内装も全ての雰囲気が良きでしたね‼️♨️京都はちょっと行けばすぐに銭湯があちこちあって、有難いの極みです🔥🔥🔥
2024.01.20 12:47
1
ネオンサインといい、エモくていいですよね💚いつもMOKU使ってるんですが、元カレが京都の手拭い屋さんだったので、タンスに過去の在庫かかえてます。今度手拭い使ってみようと思います😂
2024.01.21 01:23
1
ぴのさんのコメントに返信

京都の手拭い屋さんの元カレ😂是非この機会に手拭い銭湯やっちゃってください♡ワタシはMOKUタオルまだ持ってないので買おうかなぁ〜🎶
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!