政之湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
うちでだらだら過ごす休日はあまり好きではない。
時間さえあればどっかいきたい派なんよね。←しっちょるわ
そういえばまだ関東の有名サいっちょらんとこたくさんあるな。
スカイスパやらアスティルやら江戸遊やらかるまるやらレインボー本八幡やらまだまだいっちょらん。だけどぶっちゃけ銭湯サウナでいい日の方が多いのは事実。
今日はハマのチャイナタウンで食べ歩きかまして
やまぴー公園で花見客と一緒に盛り上がった気になって
氷川丸のって大海原を航海した気になって
高松宮記念で無冠の戦士ナムラクレアを労って
けーひん東北線(←これ東北地方までいくんかなとおもってたのはわいだけじゃないはず)で川崎まで移動して〜
ビッグを通り過ぎてすぐの銭湯いこうとおもたら手前のピンクのお店のにいちゃんに少しびびって
政之湯へとうちゃこ♨️
銭湯550円+サウナ200円でバスタオルとサウナキーと脱衣所キーとサウナマットを渡されるシステム。
ジモ民で混んでたね。
黒湯はどちらかと言えば黒っぽい鉱泉系。ほかのお風呂は全部先客で入れず。。
サウナは100度くらい座面2段遠赤ガス式。普通だけどそれでいい。
水風呂はおひとりさま専用でバイブラつきで18度くらい。まぁ普通だよ。
シャンプーリンスボディーソープもおいてあって良き良き銭湯だね。
普通が1番なんよ。
かえりに鳥メロでうみゃよ🍺٩( 'ω' )و🐥
男
氷川丸🚢萬斎は小さい時に親に連れられて行った記憶が…それ以降全く行って無いから 今はどうゆう状況なんだろう🤔艦内、結構な老朽化具合なんですかね?それとも…改装とかしてるのかなぁ〜😅 政之湯も店の前は何十回と通ってるけど入った事無いや🤣ガスストーブなんですね🤩ちょっと❗️それだけでもビッグサ室より興味が湧く🤩
萬斎さんこんばんは٩( 'ω' )و 無計画にうろちょろしてたら乗れそうだなとたどり着いたわけです。 300円でレトロ感やらワクワクはおっさんなっても変わらんすね! 政之湯がこんなに近いって驚きましたし。萬斎さんもたまには銭湯サウナ⇨外メシもいいと思いますよ😇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら