KTR

2025.05.03

1回目の訪問

金沢からの帰り道、ここは外せない
お風呂のテーマパーク!

貸切りサウナもたくさんあるが今日は大浴場のみ

「あなぐらサウナ」と「やまごやサウナ」の2種類

あなぐらサウナは70℃くらい
全面コンクリートでかなり薄暗い
何分起きか分かりませんがオートロウリュがあります
ストーブの下にはなんと水が流れていて雰囲気最高
暗い中で薪の火を見ながらじっくり蒸される
ストーブの目の前に座るとそれなりに熱い
超マイルドサウナだが雰囲気がすごいので、このセッティングがベストなのがわかります

やまごやサウナは85℃
木の小屋サウナ
色んな高さに座面があり、セルフロウリュも可
こちらもどちらかというとマイルド系サウナ
あなぐらサウナに比べるとかなり明るい雰囲気

水風呂は3種類
コンクリートの土管が水風呂になっており
深さが90センチと160センチ
黒部の名水とのことで水質抜群!

中には炭酸泉もあり充実しています

サウナ上がりには飲むヨーグルト
これが濃厚でおいしい!

次はもっと時間のあるときに来たいです

ありがとうございましたm(_ _)m

KTRさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
KTRさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
KTRさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
KTRさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
KTRさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真
2
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.03 19:10
1
KTR KTRさんに37ギフトントゥ

ナイス北陸サウナ旅でした!!
2025.05.04 00:17
1
black holeさんのコメントに返信

ありがとう! 北陸で覚えてきた技を今度披露します
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!