2021.08.15 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム 水沢温泉館
  • 好きなサウナ セルフロウリュ、キンッキンに冷えた水風呂、整いベッド、インフィニティ♾️チェア
  • プロフィール 金曜夜のサウナが1番のお気に入り
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

black hole

2025.05.25

126回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

アフタヌーン→イブニング水沢でした。
温泉館側の駐車場ほぼ満車だったので、道の駅側へ駐車。

本日のアロマはシラカバ。やはりこの香りが一番好きです。
18時熱波は『限界突破』をコンセプトに、沢山扇がれました。熱波師は目がバキバキだったそうです。

限界突破後、水風呂からの外気浴で完全にキマりました。外気温低めでも身体はホカホカです。

4セットでフィニッシュです
ありがとうございました。

続きを読む
49

black hole

2025.05.23

125回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

フライデー水沢 20:45イン。
21時熱波間に合いました。

熱波甲子園の報告熱波との事でして、お疲れ様の気持ちを胸に、強い風を60回受けました。

サウナ室の湿度計は40%越え。かなり湿度あったのでしょうか。

サウナ後は外気浴で風に吹かれながら、至福の時間を過ごしました。

続きを読む
55

black hole

2025.05.20

5回目の訪問

ジムでの有酸素終わりに久々のラ活。
ビジター温泉利用にて。

脱衣所・浴室にて山の常連さん達と偶然(ここへくるとほぼ必然です)しご挨拶。サウナ熱くなったよ😆と教えてもらいました。

サウナへ入室。たしかに以前よりも温度高くなってます。温度計は80度表示。ノーハットだった事もあり、じわじわと熱を感じました。


水風呂は夏仕様のマイルド目だったので長く浸かってクールダウン。

ぽかぽか2セットフィニッシュ
ありがとうございました。

続きを読む
55

black hole

2025.05.17

124回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

久々の土曜夜は職場関係の方と一緒に
19:50イン。

洗体済ませてからの1セット目はかなり湿度高めでストーブも調子◯でした。ロウリュをした際のストーンの鳴き具合もかなり良かったです。

水風呂は入りやすい温度だったので長めにて。
外気浴は若干小雨でしたが問題なしでした。

20:30頃からはサウナー増加傾向。タオル沢山ありました。

4セットにてフィニッシュでした
ありがとうございました。

続きを読む
62

black hole

2025.05.12

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

black hole

2025.05.10

58回目の訪問

実家で用事を済ませてのんびり夕寝をしていたらワインバル帰りの友人から着信。2次会にヌルっと参加しました。なんだかんだ3時間以上語らい、解散後にこちらへ。

時間も遅かったため駐車場は空きあり
浴室サウナともに若者多めでした。

サウナで汗を流してゆらぎシャワーでスッキリするいつもの流れで2セット。

外気浴は気温高めなので冷たさはだいぶ和らぎました。

ありがとうございました

続きを読む
68

black hole

2025.05.09

123回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今宵もフライデーナイト。
駐車場はそこまででしたがサウナ利用者はかなり多く、タオルフックは空きなしでした。

21時熱波は優しい風ながらもかなりの熱を感じました。
ヘトヘト気味の熱波師はトーク若干渋めでしたが熱で相殺。明日は古巣で扇ぐみたいです。

水風呂は大分温度上がってきた印象。長めに入ってクールダウン。 
熱波後の休憩中はクールスイングを頂きました。これが気持ちいいんよ。

後半はサウナー様方のGWサ活を聞いたりと、良き情報交換会でした。

ありがとうございました。

くるまやラーメン 寒河江店

醤油ネギ

さっぱりピリ辛

続きを読む
67

black hole

2025.05.07

27回目の訪問

水曜サ活

GW明け一発目の仕事から筋トレ後夕食。
サウナチャンス21:00イン。

浴室へ入ると内気浴中のミスターX氏発見。ここでの遭遇率高めです。

サウナではNHKニュースウォッチ9を見ながら蒸され、水風呂外気浴からの露天風呂の熱湯いただきました。

閉館ギリギリまでありがとうございました。

続きを読む
64

black hole

2025.05.05

48回目の訪問

サウナ飯

高源ゆ

[ 山形県 ]

プライベートでした。温度は優しめのフィンランドスタイルで4セットくらい。山はまだ肌寒いです。
楽しい時間を過ごせました!

ありがとうございました。

大衆酒場みつ星餃子 山形駅前店

餃子など

コスパ最高

続きを読む
68

black hole

2025.05.02

122回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

ゆっくりめの入館 フライデーナイト 雨の水沢。
今日もサウナーさんで賑わってました。

21時熱波でアチアチに焼かれて、水風呂で急速冷却。幸せです。
内気浴中はクールスイングの爆風頂きました。すごい音します。
ADCさんはGW期間中5/7の水曜日まで毎日扇ぐそうです。頑張ってください🙂‍↕️

遠出した方々のお話を聞いたり、楽しいお時間を過ごせました。
本日もありがとうございました。

続きを読む
65

black hole

2025.04.29

11回目の訪問

サウナ飯

本日は祝日のためお休みでした。
仙台の友人と一昨日打ち合わせをして、本日は家系ラーメンからのお茶からのキュア活を敢行。ちゃんと優待券持参しました。

本日のサウナもしっかりアチアチ。
1セット目からAL砲受けました。
今日は桶シャワーが使えたので毎セット使用。水風呂も気持ち良いです。

山形と打って変わって仙台は快晴。風は強めなものの外気浴は平穏でした。

お風呂上がりはオロポ飲んで、仮眠をとって再び仙台の街へ。ありがとうございました。

鬼道家

ラーメン・ライス

本日は教えて頂いた食べ方にて 激ウマでしたよ。

続きを読む
79

black hole

2025.04.27

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

black hole

2025.04.26

5回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの訪問
お風呂の日です。
エントランスで常連様いらっしゃりご挨拶。

新サ室テオーリアにやっとご対面。
中は結構広々としていて、毎セット待ちなく入れました。
温度計は75〜80℃ほどでしたが、上段でロウリュを受けるとかなりアチアチになります。
ヴィヒタの香りを楽しめるのも嬉しいです。

中のサ室・外気浴・温浴も楽しみ、1時間半ほど滞在。
熱波はタイミング合わずで次回に持ち越しです。

ありがとうございました。

横横家 仙台店

チャーシューメン(中)とライス

10分程度で着丼 この味を求めていました

続きを読む
73

black hole

2025.04.25

121回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

4月終盤の爽やかフライデーナイト。

お久しぶりの方もよくお会いする方も今日は多くいらっしゃりました。思わず笑顔になります。

サウナは蒸し蒸しのコンディションで、21時熱波前には換気が行われました。
21時回は熱波師に平伏した状態からのスタートでした。明日の出張熱波のデモンストレーションでしょうか。
トーク多めでも風は安定に強かったです。

外気浴は気温低めだったので、短時間にて。
風が吹いて少し寒いです。

本日は3セットにてフィニッシュです
ありがとうございました。

続きを読む
63

black hole

2025.04.20

10回目の訪問

サウナ飯

鬼道家のラーメンを食べに仙台まで車を走らせたのですが、最終的にここに辿り着きました。
お久しぶりですキュア国分町。土曜日だった為混雑のようでした。

夜はお酒を飲んでいた為サウナキャンセル。翌日の朝ウナに焦点を合わせました。
サウナはいつも通りの暑め。2段目3段目で蒸されてました。AL砲直撃は避けてデザートを堪能する形に。

水風呂も安定の入りやすい温度で1分くらい入水。
朝日を浴びながら外気浴のいつものコースを楽しみました。

ありがとうございました。

鬼道家

ラーメン・コロチャーTP・ライス

油多めでも良かったかも

続きを読む
82

black hole

2025.04.19

1回目の訪問

百目鬼温泉

[ 山形県 ]

昨晩は職場のお花見会のためノーサウナ。

桜の名所で満開の桜を見ながら呑むお酒は格別です。
場所取り・買出し頑張った甲斐ありました。幹事をしてくれた後輩くんにも感謝です。

本日は朝ウォーキング兼自家用車の回収兼朝花見。
朝の霞城公園は空いててゆっくり花見できるのでお散歩に丁度良き。
晴れ予報の今日はかなり混雑しそうな予感です。

その後はフラッと富神山へ着弾しサクッと登山⛰️
展望台で山形市を一望して満足。

下山後、汗を流しに久しぶりの百目鬼温泉へ。
熱湯で下茹でからのサウナで大発汗。水シャワーはだいぶ緩かったです。
サウナ後は露天風呂でクールダウンしつつ入浴。
朝の運動の疲れが癒やされます。

風呂上がりはやまべ珈琲牛乳で〆です。
午後は寝ます、ありがとうございました。

続きを読む
63

black hole

2025.04.17

56回目の訪問

「無料券消化デー」 ジム終わりにイン。

サウナのテレビは県民ショー。木曜夜来ると大体これな気がします。富山のホタルイカ特集してました。また富山サ旅行きたくなりますね。

外気浴用の椅子が9つあり、いつもより多い気がしました。外気温暖かく過ごしやすい気候です。

3セットフィニッシュでした。

続きを読む
60

black hole

2025.04.13

26回目の訪問

サンデー朝ウナ

露天風呂の熱湯でじっくり温まり、サウナは1セット。
外気温低めだったので休憩は短めに。
源泉掛け流し気持ち良しです。

帰りはコメダでモーニング
ありがとうございました。

続きを読む
61

black hole

2025.04.11

120回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今週もフライデーナイトへ
いつもお世話になっている方と共に19:55イン。

いつも通りサウナーで賑わうサウナ室ですが、
2日間の休業でアップデートが加えられていました。
照明、そして木の香り。すげーです。

21時熱波はアダチさんがとにかく頑張って扇いでくれました。肩トレで追い込み熱波でも追い込むストイック精神素晴らしいですね。受け手もしっかり声出てました。
私の心拍数は191まで上昇。

水風呂は13度台で入りやすい温度です。水質のまろやかさをより長く感じられます。

外気浴も程よく涼しいですが、寒すぎない丁度良い塩梅。春の夜風を浴びながらのレストでした。

3セットフィニッシュです
ありがとうございました。

チャーハン

定番のやつ

続きを読む
70

black hole

2025.04.09

47回目の訪問

水曜サ活

高源ゆ

[ 山形県 ]

本日振休でした。
車のタイヤ交換を済ませて蔵王へ、路面に雪はありませんでした。天気も良く外気浴が気持ちいい温度です。

15:10イン
サウナ利用は自分含めて3名ほど。静寂の中自分のペースで蒸されました。アロマは何の香りかわからずでした。(スタッフさんに聞くの忘れてしまいました🥹)

水風呂は7.8度でバッチリキンキンです。
20秒が限界でしたね。

外気浴は若干風強めでした。天気は良かったので気持ちよく過ごせました。

脱衣所で帰り支度しているとサ旅帰り(?)の常連様と入れ替わりでした。

お風呂上がりはシーヴァッサーにて
本日もありがとうございました。

続きを読む
65