今週は和風コーナーでした 同期と行ってきました。半年ぶりかな? ちょっと建物が古いからサウナの温度が物足りなく感じたかな?去年は暑く感じたんだけどな、 もしかしたら サウナに人が集中していたからドアの開け閉めで熱気がなかったのかも? つまり賑わっていましたよ! 

それとも大阪のきついサウナ行きすぎて慣れちゃったのかも? 
スチームは満足!

サウナ🤤水風呂😇=宇宙🤤😇さんのゆららの湯 押熊店のサ活写真
サウナ🤤水風呂😇=宇宙🤤😇さんのゆららの湯 押熊店のサ活写真

鳥貴族 近鉄西大寺店

いろいろ

先輩と合流して忘年会 アルバイトさんの対応良し

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
479

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

和風のサウナは狭い為、人の出入りでかなり温度が下がりますね。 お風呂は和風の方が好きなんですが、ドライサウナはバリ風の方が広くて温度が下がりにくいです。 外気浴するのは逆に和風の方が良いのですが、私は好んでバリ風の時に行くことが多いです。

こんばんは、あ… なるほど狭いっていう理由もあるんですね…
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!