なっつるこ

2025.04.07

3回目の訪問

土曜日はKULTAでアチアチサウナを堪能。で、帰宅後ドバイワールドカップデーを2時半頃まで視聴。当然日曜の朝はぐっだぐだ………😵‍💫

大好きな《あまからや》さんでスパイスラーメンやチキンカレーをいただき、サウナに入っているかのように汗だくになったらちょっと気分もスッキリ。おまけにとっても可愛い蔵出し品の桜色のガラス鉢を格安で分けていただき大満足✨
さらに岩盤浴でドバっと汗をかきたくなったのて弘法の湯本店さんにお邪魔することに♨️

3度目の訪問なので迷路のような館内もすっかり慣れたもの。裸足でも特に嫌な感じはしないけれど、そろそろ350円で売ってる草履風スリッパ買おうかな🩴

脱衣所でロッカーに荷物をしまい、まずは浴室で洗髪洗体。
ラドンを含んだ湯気を逃さぬよう換気少なめな浴室は湿度ムンムン。涼しい脱衣所から一歩浴室に足を踏み入れた時の、肌に湿気がブワッと纏わりつく感じがたまらない💭💭

浴衣を着て、タオルやマイサウナマット(岩盤浴の石の枕に乗せて使用)などをカゴに入れ岩盤浴へ。中温エリアで一気に汗をかき、シャワー→お着替えのち休憩所の大きなテレビで大阪杯鑑賞。私は現地観戦のとき以外ほぼ馬券は買いませんが、だんなさんは外した模様…🫠

無料のあんま王に癒されたあとは再び岩盤浴。神秘の水をガブガブ飲みつつ汗だくになったら、シャワーして浴衣お着替え。無限にこのループできちゃうので、多分体内の水分はすっかり入れ替わったはず✨
神秘の水(給水器)の横に紙コップが用意されていますが、脱衣所や岩盤浴エリアには給水器が無いのでマイボトルを持参すると便利です。あとは塩分!汗出すぎてふらふらしますのでご注意を…😵‍💫

岩盤浴を切り上げて浴室のミストサウナにも入ってみる。が、今日はなんだか魚屋さんみたいなにおいがするぞ…𓆡
温泉に浸かりつつ大きく深呼吸してラドンスーハー。

なんとなく体が軽くなったようなスッキリした気分で退館。
ありがとうございました☺️♨️

なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
なっつるこさんの弘法の湯 本店のサ活写真
2
93

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.07 22:31
1
なっつるこ なっつるこさんに37ギフトントゥ

お疲れ様でした。 自分もドバイをみたので次の日は朝からグダグダでした。 サウナ入ってスッキリしたときには一日がほぼ終わってました
2025.04.07 23:16
1

濃くさん✨ありが㌧です☺️深夜のドバイお疲れさまでした😇 色んなシーンがありましたが、戸崎Jの優勝インタビューの「ベリーベリーホース!」に全部持っていかれた気がします…言いたいことは分かるんですけどね😂
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!