高源ゆ
温浴施設 - 山形県 上山市 事前予約制
温浴施設 - 山形県 上山市 事前予約制
【貸切トレーラーサウナ】
普通浴のサウナですでにご満悦の状態で、
予約していたトレーラーサウナへ向かいます。
施設建物の外部脇に用意された
貸切のプライベートスペースには、
水風呂としてポリの丸槽と
散水シャワーヘッド付きの水ホース。
そしてインフィニティチェアが用意されています。
加えて貸切になるのが建物内のプールスペース。
10℃のプール水風呂、
温浴、シャーワーがあります。
貸切利用の際は水着は持ち込みですが、
バスタオル1枚とサンダルは
高源ゆさんが用意くださいます。
セルフロウリュのアロマ水は
10種類ほどあるアロマから
1つ好きな香りを選べます。
普通湯で白樺を堪能したので
イランイランをチョイスしました。
スタート時のコンテナサ室の温度は110℃。
薪がバチバチ音を発てて挑んできますので、
こちらも負けじとロウリュを開始します。
大量のロウリュにもジュワァではなく
ジュッ、ジュゥと、
もはやストーンの方が
熱さの限界にきているのではと思える音が響き渡り、
細かく小さな熱の妖精達が
群れとなって身体にくっついてきます。
火傷寸前の熱さで一気に蒸され
いつでも水風呂に入れる状態になりますが、
しばらくこの熱を楽しみます。
限界に達したところでポリ丸槽水風呂へ。
太陽熱の効果か建物内水風呂より
1〜2℃少し上昇した水に身体を浸しながら
同時に散水シャワーで頭も冷やしていきます。
幸せの極みです。
休憩はインフィニティチェアで。
坊平高原の澄んだ空気の風と呼吸が気持ちいい。
次第に耳も研ぎ澄まされていきます。
近くだけではなく遠くの鳥のさえずりも
脳内に入ります。
雪の溶ける音まで聞こえる気がします。
身体全体でこの地を感じながら
青空の下、最大のととのいを覚えました。
今日の気温でサウナは120℃近くまで
上がりました。
残った雪の上で寝転がってみたり、
貸切プールで水風呂をして
サイドで寝転んだりしながら自由に過ごし、
真っ赤っかなあまみが全身爆発するほど
堪能する事ができました。
この施設に何か足りないものがあるでしょうか。
考えてみましたが、思い当たるものがありません。
今日は過去1.2位を争うほどの
サ活を経験する事ができました。
ぜひ雪深い頃の高源ゆも経験してみたいです。
今回の高源ゆ入りに際し、
鏡さんには情報提供や諸々お世話になりました。
おかげでたくさん楽しめました。
鏡さん、ありがとうございました😊
共用
こんばんは🌙約3週間前に予約しました🗓サウナ当日前後に予約が入っている様子はありませんでしたが、私の場合は平日だったのとオフシーズン?だからかすんなり予約できたのかもしれません☺️楽しみですね!!羨ましいです😊
情報ありがとうございました😊 まだ先なんですが楽しみです。
また何かありましたらお知らせくださいね😊
ありがとうございます。
またまたアグレッシブなサ活 ねえさんらしいです❤️
兄やん〜😊♪♪ありが㌧☺️ちょっと疲れたけど楽しかったです😄兄やんも飲んで歩いてサウナを楽しんでいますか🍺来週火曜サ友と奈良でサウナするので、兄やんもご都合OKでしたらぜひ😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら