天然湧湯 吟湯 湯治聚落
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
温浴施設 - 兵庫県 神戸市
「シ」が色んな方を向いたり形をかえてリーチ中。
もう少しでフィーバーしそうです。
字面にインパクトがあり
一発でここの施設のことを覚えました。
でも何か点ばっかり、
目を凝らしても施設名が頭に入らない。
「すみません、よくわかりません」と
脳内ではSiriの声が響きます。
しかしその羅列のおかげでファンになり、
皆さんのサ活を拝見している内に、
いつの間にか私も行ってみたくなっていました。
写真で見ていたあの吟湯門をくぐり建物内へ。
靴を脱いだ途端、
足に触れる畳に一瞬でホッとします。
エントランスだけが畳敷になっているのは
くつろぎの空間へようこそとの
おもてなしなのかもしれません。
落ち着いた趣ある建物は中庭を囲んだ廊下があり、
廊下をぐるりと囲む形で浴室や休憩室、
リラクゼーション等の各コーナーが設けられます。
さてお風呂。
浴室面積の半分以上が
庭や露天風呂の外部空間ですが、
各々の浴槽に屋根がかかり小屋のようにも見えます。
内湯側から見ると風景が庭として
一体で成り立っていて、
夜のライトアップの時間はなお美しいです。
お風呂を全部ハシゴしてサウナへ。
大きなガスストーブが構える3段ベンチのサウナ室に
取られた大きい窓から見る緑に嬉しくなります。
ぼーっと過ごすうちに
2夜続いた午前様飲酒の体では出にくいはずの汗も
難なくクリアしいい汗が流れ始めます。
もういいでしょうという頃に水風呂へ。
外部にある分冷たく感じる水で
1分ほど熱を冷まして休憩に入ります。
たくさんある休憩イスに加え、
ベンチ、デッキチェアまで用意されています。
なんと贅沢なおもてなし。
デッキチェアで足を伸ばし、
眠そうな心地よさを覚えながらととのいました。
今日から多分、
「天然湧湯 吟湯 湯治聚落」と
ちゃんと口にできると思います。
いい施設でした。
ありがとうございました。
女
イシレリさん、いまや心より良い施設と思いますが、当初は本名より愛称より、なにより字の見た目で好きになりました☺️で、内面を知るともっと好きになっちゃった次第です😊サウナ含めて気持ちよく過ごせる良い施設。従業員の方も客層も良くて穏やかな時間を過ごせました😊
yonezo〜さんこちらこそありがとうございます☺️はい、難しいです😓でも実際に訪問した上、施設名称の由来を教えていただき納得です🤔露天の外部空間の作り方もめちゃめちゃ素敵で夕方から陽が落ちるまで居ましたが、特に夜の空間演出が素敵で胸を打たれてしまいました☺️また伺います😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら