こうじ

2019.10.21

2回目の訪問

サウナ:14分 × 7(うちロウリュ5)
水風呂:5分 × 7
休憩:5分 × 7

朝寝坊してしまい少し遅れてのスタートです。

6:00のサウナは2、3人くらいで全然空いてます。

サ室は夜よりセッティングが良く、やはり14分耐えるのが難しかったでした。でも、そのあとの水風呂がきもいいい。川湯観光ホテルの水風呂もこんな感じだったなあ。
ダイナミックロウリュも受けましたが、程よい温度で暴力的ではありませんが満足でした。→清掃時間になり、11.7度の水風呂はいったんお預けでしたか、17度の水風呂は使えます。こういう、痒いところに手の届く気遣いがたまらないです。東京のサウナにもあればいいなあ。

朝食バイキングも美味しく満腹でした。時間の関係で7セツトしかできませんでしたが、また来たいです。東京に神戸スパがあればいいのに。って無理か。東京にもサウセンや北欧があるのでそちらで満足しましょう。

こうじさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 11.7℃
3
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.10.22 09:58
1
タカさん、コメントありがとうございました。 北欧は夜中なので配慮されてますね。サウセンは10時から入れなくなるので少し痛いですね でも、働く人からすれば夜中より朝の方がいいでしょうし、毎日清掃すれば清潔ですし、そこまで高望みしては施設に申し訳ないかなと思いました。
2019.10.22 14:42
1
こうじ こうじさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!