yonezo~

2024.11.02

17回目の訪問

11月最初のサ活はこちらへ。最近寿が押され気味😅
だって寿のバレルは隔週でしか行けないしね。

さて、今日は土曜日。
3階の駐車場は満!
屋上も温泉入口に近いところは既に埋まっていて人気のほどが伺える。

中に入ればやっぱり土曜日。
人が多いわ😐岩盤浴する人、ジムで汗を流す人わ横目に浴室へ。
3種類全てのサウナ室でロウリュを浴びればあまみクッキリ🌸

これだけ人が多くてもサウナ、外気浴ともに難民になることなくサ活が捗る。

他の人が言ってる民度の低さもさほど気にならない。

自分が1番イラッとするのは汗だくのままで水風呂に飛び込む人。
潜水はそこまでイラッとはしない。

今日はマシやったよ。
掛けず小僧は寿の方が多いかもね。

4
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.11.03 07:36
1
yoneさんの寿かココかの頻度で凄く分かりやすい🤣コッチの方が若い子とかも多そうに感じる☺️寿の方が静かで民度も良さそうに感じたけたけど、意外に掛けず小僧(掛けずジジイ?)が多いのかぁ〜😂ビッグには皆んな揃ってるからなぁ😂もう見ない🙈様にしてる🥹
2024.11.03 08:04
2

🙈🙊が1番平和でいいのかもね😐 でも当たり前のように掛け水もせずに飛び込んでくる輩には言うてしまうよね。若い子よりおっさんの方が睨み返したり逆ギレ度が高い😞サ室で汗を手で飛ばすおっさんもいや。飛んできたら気分悪い😤
2024.11.05 21:45
1
お疲れ様です 私も潜水は耐性が出来ました(笑)確かにいきなりドボンとサ室で汗を飛ばされるのはかなり不快ですね!後 潜水からの頭ゴシゴシは皮脂や汚れが入るのでこのケースは注意喚起ですね(笑)
2024.11.06 06:57
0
剣一さんのコメントに返信

どこ行ってもいるもんねぇ😐遭遇しなければラッキー!と思うしかないね😉
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!