絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

santa

2020.03.30

3回目の訪問

シ・オン 様 ありがとう♪

前回まで サウナ室の扉が劣化?のせいで
「バターン!」と音が凄い事を
コチラでつぶやいていましたが
今日治ってた♪
偶然でもとても嬉しい~♪

ちなみに…
露天風呂に出る扉も「バターン」
凄いです…|´-`)チラッ

今日はことさら 気持ちよく入れました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
39

santa

2020.03.26

2回目の訪問

かたかごの湯

[ 富山県 ]

今回も よりかかれる場所を探して彷徨う…
いつか 露天風呂のベンチに
背もたれがつきますように♪

販売している「ドイツ軽石」
気になる♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
36

santa

2020.03.23

2回目の訪問

テレビ無しで静か
明かりも薄暗で静か
室内が古めで板がボソボソだけどすぐ慣れた♪

全体的にこじんまり
時間はソフト食べれる時間帯で来たい♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
42

santa

2020.03.16

6回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

入口に大相撲 朝乃山の星取表
飾ってある キン肉マンフィギュア気になる
ウルフマンの隣、朝乃山かな…

そもそもウルフマンあんなにムキムキだったかな?
アシュラマンの肌色って
エメラルドグリーンぽくなくて、
もっと、こー、テリーのパンツとかシューズと同じ系のブルーだったような…
レジェンドになった後かなー…
…と
考えてるうちにあがってしまった


今日もお湯が良かった♪

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
44

santa

2020.03.14

2回目の訪問

座席の背面にボイラーが格納されているのでお尻、背中、接着面が熱い
体勢を変える度にジリッっと熱い
サウナマットが薄いのでマット自体も熱い

今度はもうちょっと大きいマイマット持参しよう♪
(お尻は小さくならないので…残念)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
36

santa

2020.03.11

2回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

コロナウイルス対策の無観客試合の
大相撲を 無観客サウナ
(おそらくたまたま)で視聴
テレビ有りのサウナ室と思えないほど静か


いつも女湯の水湯は24度…
壊れてるのかと願っていたけど
男湯は「18度だった」と
夫が羨ましい…

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃
35

santa

2020.03.08

1回目の訪問

館内、浴場、サウナ全体的に新しめ

68度のロッキーサウナ
昼は窓から日が差して爽やか
露天風呂の景色が見える
5分おきにミストが天井からプシュー
マイルドなオートロウリュ

今回は日替わりで 和風呂「きらめき」
御用船型の露天風呂の温度が低めで
ゆっくり入れて好み♪
温泉成分も 能登半島独特の塩泉で大好物♪

ぜひ スパ道具置き棚を設置して欲しい
<(_ _)>
たまたま空いていたけれど、場所取りになってしまって忍びない

今度は館内のタニタ食堂でご飯も頂きたい♪

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
34

santa

2020.03.02

2回目の訪問

オートロウリュを頂きに♪

コロナウイルスの影響で?
サウナにはそこそこ人がいたけど
浴場や休憩スペースは いつもの平日よりガラガラ
館内のイベントも中止

普段の「昭和カオス」っぷりが半減で淋しい

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
45

santa

2020.02.19

5回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

洗い場 活字増量!
元々活字やイラスト系の張り紙が
とても多いけど、
洗い場の足元、鏡横に固定で増量
入った時に 人が少なかったから更に目立つ
黄色、黒、赤系の道路工事みたいなの看板の連続
目を細めると昭和レトロ街みたい(笑)

「ボディソープ、シャンプーを ボトルにつめるな!!!」
「足で蛇口レバーを操作するな!!!」
え?足で?!
とにかく語尾に「!」が3つもあるのだから
相当怒っているんだろうなー…と思うけれど、
もう視界の4割活字(イメージ)
そこらの中華屋さんの店内張り紙よりも多い(笑)


私は乱視なので酔いやすいから
浴場の活字は見ないようにしているけど、
元々活字は好きだから 目の前にあると
ついつい読んでしまう
そして その多さに すぐ酔ってしまう

女風呂の1番活字のないゾーンは
1番賑やかであるはずのタコ風呂奥(笑)


おかげで?! 洗い場でもお風呂でも
そこそこ目を閉じていたから
サウナの外気浴もととのいまくってしまった♪
ぢゃぁ 結果OKか

あがった後 夫と開口一番
「みた?!」
ハモってしまった(笑)


それでもここのお湯が好き♪

続きを読む
32

santa

2020.02.16

1回目の訪問

1件前が休業中だったのでこちらへ♪

2段の横長タワー ストーブ付近と奥とで8~10度の差があり

水風呂は狭いけど16度 バイブラあり♪

浴場も泡風呂の水音が聞こえて良い感じ
露天風呂も ベンチは1つだけど 腰掛けれる箇所がそこそこあるから好きなところへ

ただ、ここは入口も露天風呂口も
サウナ扉も 全部 扉が
「バターン!!」と すごい音、ビックリした
しかも 凄い音までしたのに ピッタリ閉まらない(笑)
常連さんが多く 皆さん気にしていなかったから こういうものなのかも…

20回目位には聞き慣れたけど
最後に聞いた店員さんの「バターン!!」が
1番爆音で、 思わず笑いが止まらなくなって怖いお客になってしまった
今度は気をつけよう♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
27

santa

2020.02.16

1回目の訪問

休業中でした!

久しぶりだからホームページをチェックしてから行ったのに残念…

続きを読む
25

santa

2020.02.12

1回目の訪問

かたかごの湯

[ 富山県 ]

いつも駐車場がいっぱいで入れず
やっと入れた♪

入口、下足箱、受付、休憩所全体的に綺麗

受付付近でお香を炊いていて
若干お寺さんのような香り

脱衣所、浴場、地元常連さんが多く年齢層高め
スーパー銭湯やスパと言うよりは
「良い銭湯」

中は混雑の様子なし
あんなに駐車場混んでるのに?!
(台数スペースは多め)
男性風呂が混んでいたのか 夫に聞いてみても
「そーでもないよー」と
駐車場の謎は次回に持ち越し決定

サウナ 4〜5段タワー
1段1段に奥行があるタイプで好き♪

水風呂広め、浴槽内に2段の階段があるので座れる、快適
好みのタイプ♪

中庭、箱庭みたいなこじんまりな露天風呂で 外気浴が出来るはずだけど
ベンチひとつしかないのでよりかかれず…
浴場にイスもないので 座湯や水風呂の縁に座る

全体的に好きな間取りでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

santa

2020.02.05

1回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

4段のタワーサウナはテレビ有り
1段に奥行があって好み

塩サウナは 66度

水風呂が24度
ぬるい
まだ数回しか来たことないけれど
いつも20度以上な体感
「水湯」とかいてある
…そういうタイプ?
シャワーを水にして乗り切る

ココのお湯も好き♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
51

santa

2020.01.30

4回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

6セット

露天 タコ風呂 奥の壊れていた時計が
新しく泥パック鏡の上に設置
元々通常の露天風呂の上にも設置されているので
時計が2個見えるゾーンと
1つも見えないゾーンが…
そういうプチ不思議がココっぽい

ココのお湯が好きだからいいけど。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
6

santa

2020.01.22

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

続きを読む
2

santa

2020.01.15

3回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
1

santa

2020.01.09

2回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
1

santa

2020.01.02

1回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
0