対象:男女

男女入れ替え施設

アクアパーク シ・オン

温浴施設 - 石川県 羽咋郡志賀町

イキタイ
37

入れ替え頻度:1週間おき 「洋風呂」「和風呂」 月曜日に入れ替え

サウナ室

温度 88

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

和風 外に直接繋がる扉は閉鎖 横長2段のタワー ストーブ付近と奥とで8~10度の差があり

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 88

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

洋風 横長2段のタワー ストーブ付近と奥とで8~10度の差があり

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 60

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

プールに設置された採暖室で、水着は必須(2023年4月地点では閉鎖中)

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

メイク落とし、化粧水、乳液類は脱衣所の洗面台ゾーン 売店で販売中の商品 天然温泉はナトリウムー塩化物泉(高張性中性高温泉)で、薄い緑色

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

るい

2021.07.16

1回目の訪問

祖母の家に用がありついでにそのあたりサ活DAYヾ(*´▽`*)ノ


本日は女湯が洋風のほう。
ピンクのお湯がもっこもこと湧いてるジャグジー。
イベント湯の日ではないようですが…

この湯に関する情報が何もありません 
ピンクの、なんの入浴剤なの気になる😆


一通り浴槽を巡ります
ピンクも含め全部温泉♨️の味。
塩味がつよいです。あたたまりそう!


#サウナ
は現在定員7名とされていて
ゆとりをもって7枚サウナマットが敷かれています
横長二段のボナサウナ。
壁が独特。掴んで登れそうな…
丸みのある石。。の石垣?
ありそでない壁。
壁だけ見てもいろんなサ室があるということが面白いですよね😆


#水風呂
減った分足されるしくみ
表示は16℃台をキープ。清潔感あり
気持ちいい水風呂です


#休憩
露天風呂 外気浴スペースで。
ベンチがありますが直射日光!
動かせる重さではないので 他の方を見習って日陰の植え込みそばの壁にもたれます。
室内プールの透き通った屋根と青空、
植え込みのソテツで 夏らしい光景🏝

こうなると和風側も見てみたいですね。
また機会があれば祖母の家ついでに来ようと思います😊

ここ、静かで薄暗い休憩室もあって仮眠ができるみたい。
ゆっくりできそうですね。
売店もなかなか楽しい。
田舎では貴重なサーティワン売ってる〜

入口ドアで存在をにおわせている
「あのプリン」をチェックするの忘れた…
どんなプリン…🥺



施設の隣が道の駅なので
そこでころ柿ソフトクリームを。
ちゃんと柿の味がして おいしい(ฅ'ω'ฅ)♪゚

けれどこのナミナミのコーン
高温で溶けたソフトクリームがてきめんに
こぼれる。
気をつけましょう!←服にこぼれた🤣

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
78

りゅう太

2022.02.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

地元サウナ紹介第2弾🧖‍♂️
今回は家から徒歩10分くらいのこちら!
お風呂バッグと太鼓バッグを肩に担ぎルンルンで向かいます♨️

駐車場は広く、シオンの奥駐車場はキャンピングカーで車中泊出来るスペースがあります(専用コンセントも🔌)

入ってすぐに駄菓子コーナー
大人になったら一気に好きなものがなくなる。不思議だねぇ🤔

本日は和風か…実は洋風の方が水風呂の温度が低いんだ。でもデッカい五右衛門風呂は和室で嬉しいポイント😊

暖簾をくぐるとガラガラ。
浴室内もまばらです。
体を清めてると若いピチピチのBOYがサウナからゾロゾロ排出。
(いや、BOYしかいねぇだろ。)
水風呂にビビりながら入る感じ、なんか初々しいな。
ニヤニヤしながら髪をあらう外面。かなりヤベェ奴です←🙋‍♂️

今回は湯通しからのサウナ3セット。
和風サウナ室は床面が広くアウフグースパフォーマンスにはもってこいな感じ。
ここで暴れてみたい💕練習場にしたい…とか妄想を膨らませながらカラカラサウナで蒸されます。

水風呂は17℃表示
ここに入ると浴室全部を見渡せます。
幼少期怖い思い出しかなかった場所に顎まで浸る…大人の階段登ったな。成長したな。俺。

外気浴は寝転がりチェアで昇天🤤
アウトドア用のチェアから超しっかりしたチェアに変わってる!サイコー❤️
指先が冷えてきたので五右衛門へ入水💦
ザブーンって大量のお湯がでる様はもはやクサレガミ🤣最後は良きかなーーって♨️

ホカホカに火照って半袖で太鼓練習に臨みました。周りからは季節外れのサウナ野郎といじり倒されました😌

結果汗ダクで本末転倒〜🌀
家帰ったらまたお風呂♨️

ちなみにシオンは食堂もやってます。
日帰りランチはオススメですよ♪

以上、地元サウナ紹介第2弾でした〜🙇

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

hanafuji

2022.05.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3 外外外
合計:3セット

一言:
今日は「洋風」でした📝

今回もソロで行こうと思っていましたが、母上に捕まってしまい、シアタールームで待てるから、と言うのでコブ付きで訪問。

水風呂は温度計🌡付で水温は15.2℃。いい感じの冷たさです😌
こんなに何回も行ってるのに、初めて入るサウナは……広い‼️😲😲😲(能登では)
詰めたら大体普通体型の方なら1列15〜20人座れるんじゃ?という幅でそれがもう1段ありました。

中は床に石炭とタッパーに入った水が。細やかだけど、心遣いが嬉しくなりますね😊
ここは熱源となるストーブがサウナ室からは隠れてるので、座る場所に迷いましたが、眼が悪いので真ん中にある12分計の目の前に着席🐒
室温は90℃一歩手前を指しており、しばらくは発汗も無かったけど、10分手前ぐらいにじわじわと出てきました😅

休憩は露天スペースにととのいベッド🛏?みたいなのが置かれていたので、試しにそちらにトライ。見上げたら☁1つ無い青空、風🍃も適度で心地よいし、頭にクッションがあるので痛くない😪
ただ、気を回して1回目のときに露天のお湯で清めたら、木製なので2回目の時はまだベシャベシャ😫
申し訳ないけど3回目は同じ露天スペースにあるベンチを使っちゃいました🙇🙇🙇

母上をきっちり2時間待たせた(途中寝てたらしい)ので、サウナ自体はいい感じでキマったけど、次もまたサウナに入れるのかな〜?🤔

いや、努力します😫💦💦

あと、各種QR支払いが使えるのはありがたいですね😆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.2℃
18

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 アクアパーク シ・オン
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 石川県 羽咋郡志賀町 末吉新保向22-1
アクセス 国道249号沿い 道の駅「ころ柿の里しか」を併設 のと里山海道 上棚矢駄ICか西山ICが最寄り
駐車場 -
TEL 0767-32-8555
HP http://www.shi-on.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜22:00
火曜日 09:00〜22:00
水曜日 09:00〜22:00
木曜日 09:00〜22:00
金曜日 09:00〜22:00
土曜日 09:00〜22:00
日曜日 09:00〜22:00
料金 温泉 550円
温泉とプール 1000円
電子マネーの使用可能

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: K Y
更新履歴

アクアパーク シ・オンから近いサウナ

Royal Hotel 能登 写真

アクアパーク シ・オン から2.50km

Royal Hotel 能登

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 20
いこいの村 能登半島 写真

アクアパーク シ・オン から2.52km

いこいの村 能登半島

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 4
グランピングリゾート Oceans Terrace SHIBAGAKI 写真

アクアパーク シ・オン から6.98km

グランピングリゾート Oceans Terrace SHIBAGAKI

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 35
  • サ活 3
健康ハウス憩 写真

アクアパーク シ・オン から8.97km

健康ハウス憩

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 47
休暇村 能登千里浜 写真

アクアパーク シ・オン から10.85km

休暇村 能登千里浜

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 3
健康増進センターアスロン 写真

アクアパーク シ・オン から11.66km

健康増進センターアスロン

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 16
ほっとらんどNANAO 写真

アクアパーク シ・オン から12.57km

ほっとらんどNANAO

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 207
  • サ活 584
ユーフォリア千里浜 写真

アクアパーク シ・オン から13.15km

ユーフォリア千里浜

  • サウナ温度 101 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 50
  • サ活 91

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!