Hide

2023.06.15

1回目の訪問

昨夜伊丹空港に妻をお連れして私と✈️に乗れない息子は今日から7日間お留守番‼️

という訳で🚗で1時間30分ほど ふくろうの湯♨️さんへやって参りました

ある方のサ活から
ふくろうの湯は、和歌山の繁華街だった(?)場所に建つ、元百貨店の地下B1との情報&
地下やのに外気浴?止まった?と思えばすぐにゴーーーーーと言い始め、結局延々とスチーム発生させるらしいサウナを体験したくって
(コメント コピペ………。ゴメンナサイ)

元百貨店の面影🏬が残ると分かってるのに駐車場🅿️が。。。ビルの回りを3周して駐車場へ

1階はスーパーみたいな感じで 買い物客とはとても思われない格好でお風呂セットを抱えた私は足早に地下へ向かう
受付を済ませしっかり清めて主湯へ

全2セット 

サウナ→全10分

水風呂→全1分 

休憩→全5分

地下やのに外気浴? スチームサウナは?
見当たらない。。。後でHPを見たところ女湯のようで。。。
ある方のサ活にもしっかり書いてありました。。。(しっかり熟読せな)残念😭😭😭

しかしサ室は広くて源泉風呂はねっとり感があり大満足‼️来て良かったーーー

そして次へと向かう🚗🚗🚗

Hideさんのふくろうの湯のサ活写真
Hideさんのふくろうの湯のサ活写真
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.06.15 19:55
1
ゴーーーーー笑 あれ女湯だけなんや😱なんか期待させちゃいましたごめんなさい😢でも地下やからこその薄暗い雰囲気、とてもいい施設でしたよね❗そしてお風呂も気持ちよかった‼️ところで次がめちゃくちゃ気になる🤩
2023.06.15 21:24
1
akiさんのコメントに返信

うん👍行って良かったデス‼️ 源泉風呂サイコーでしたよ😁 しかし1階のスーパーで短パンTシャツビーサン🩴でカゴにお風呂セット抱えたオジサンは 和歌山の皆様にはどう映ったのでしょうか?🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!