女
-
78℃
-
18℃
5/25 ふくろうの湯
ホーム銭湯山吹温泉が遅めのGWでお休みであるため、風呂友達の田中さんを誘ってふくろうの湯へやってまいりました。
いつもの「遠足」です。
今夜は駐車場も多めで、混んでいる模様。
田中さんはお店の前に貼ってあったチラシを見て、
「今日はよもぎ風呂やってるんやな」とご満悦。
ささっと浴場へ消えていった。
身体を洗い、ふくろうの湯自慢の源泉風呂へ。
とろっとしたぬるめの浴槽。
鉄の香りがして、黄土色。
そこに肩までは浸からず、ゆっくりと5分以上入る。
田中先生はもう汗だく。
「namiちゃん、サウナ行く?」と誘ってくれたので、
サウナ横にある水風呂の水を汲みだし汗を流す。
ひえええ・・
冷たくて心地のよい体感。
爽快っ😇
サウナ室は扉前の下段に座った。
テレビもあるけれど、田中さんと野球の話。
阪神ファンあるあるです。
サウナ10分x3
水風呂1分x3
休憩3分x3
田中さんはサウナ3セットの後身体をもう一度洗う。
私は、半露天風呂の座湯(女湯のみ)で、うつうつとした。
薬草のスチームと、一人用の壺湯に入ってから、田中さんのところへ戻った。
シルク湯が今日のイベント風呂【よもぎ湯】になっていて、
よもぎの香りがほんわか蒸気とともに香る。
なぜか対面にあるジェットバスも茶色くなっていてよもぎの香りがする。
田中さんはこのジェットバスもお気に入りのようで、絶対入ってる。
寝ころびタイプ。首元に冷たい管があるので、これまた冷たくて気持ちいい。
遠足大満足の私と田中さんでした。
来週は、広島まで阪神応援の遠征旅に出かける予定であるため、
土日共にお休みするねと田中さんにお伝えして、大阪へと戻った。
今日もいいお湯でした。

男
-
90℃
-
18℃
- 2018.01.01 16:27 NxNx
- 2018.06.08 21:03 野崎達郎
- 2018.10.23 01:19 野崎達郎
- 2019.08.10 15:22 いまぽん
- 2019.10.14 20:10 タカメア
- 2019.11.02 15:27 ぎん
- 2019.12.31 20:30 みやびん
- 2020.04.13 15:35 ppe
- 2020.04.19 09:47 ppe
- 2020.04.19 09:47 ppe
- 2020.06.14 17:01 よしくん
- 2020.06.27 05:34 きみー
- 2020.08.09 14:17 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.02.07 16:03 アマミデルコ
- 2021.02.07 16:06 アマミデルコ
- 2022.04.02 07:44 しげちー
- 2022.11.12 17:20 non
- 2023.04.19 13:00 ゆりな
- 2024.11.08 12:46 偶然教授 Yossy210
- 2024.11.08 12:48 偶然教授 Yossy210
- 2024.11.08 12:49 偶然教授 Yossy210