ミーのカー

2023.10.14

2回目の訪問

むしょーにイキたかったので
ぼろぉ〜りぴっといん。

御所駅で降りると意外にも多くの人が下車。
みんなサウナ愛好家なのだろう。
いや、登山愛好家と観光愛好家だ。

■入店
錆びれた商店街や昔なつかし風情の感じて。
フェイスタオルを借りるとものすごく大きい!と、思ったらバスタオルとの間違い。
しかしタオルはふっかふかで、ええヤツ。
それにしても雰囲気が最高だなぁ。
ロッカーも年季を感じされる木作りで、
番号では無く、イ・ロ・ハ・二……と
可愛らしいな。上段ロッカーと下段ロッカーの
間にスペースがあるので着替え中に小物を
置けるのもナイスホスピタリティ。

■サウニング
綺麗でシンプルなコンパクト浴場。
アメニティーもありシャワーに位置も高い。
熱湯・ぬる湯とも気持ちいい…

さてサ室へ。薄暗く時計もTVも無く静寂。
出入口扉から微かに柔らかい光が注ぐ。
漆喰の壁とアール形状の天井で柔らかい空間。

遠くで鳥が囀っている中、ただただ蒸される。
マットに落ちる汗のポトッという音も聞こえる。
ご一緒した方にセルフロウリュして頂く。
上昇した蒸気がゆっくりと周り降りかかる。
心地いい。檜アロマの匂いも微かに。

水風呂も真冬ほどでは無いが冷たい。
曇り空を眺めながら休憩。丁度いい気温と
そよ風がいい…。ひじょーにいい!!!

帰り際に柔和な番頭さんから
「ゆっくると温まれましたか」と尋ねられ
少しお話し。
「また来ます」と退店して駅に向かってると
アレ?腕にサウナ利用者用バンドの返却を
忘れてた(汗)。
ということで、直ぐ戻って来たのである。

ミーのカーさんの御所宝湯のサ活写真
4
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.14 14:57
2
ミーのカー ミーのカーさんに37ギフトントゥ

2023.10.14 16:57
2
まつりんごさんのコメントに返信

まつりんごさん、ありが㌧トゥです(^^)
2023.10.15 03:39
1
あのサウナバンド、忘れがちですよね〜よって私は浴場を出たら、ペットボトルか靴箱の鍵の木札につけるようにしてます
2023.10.15 10:02
1
れもん水さんのコメントに返信

れもん水さん、ナイスアドバイスありがとうございます!それなら返却漏れ防げますね。次回からやってみますね(^^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!