各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
お腹が減っていたので先に、鍋焼き味噌煮込みうどんを食すと熱々で大発汗。またしても、汗で汗を流すためピットイン。
2年半前に親族の御葬式でこの辺に来たが今となっては勿体ない。
◾️施設
お洒落で綺麗なロビーや飲食スペース。
薬草ハーブが有名な土地らしく、瓶詰めされた薬草
などが沢山あり入口付近には研究所っぽいのがある。再春館製薬所の様な感じだ(違う)
◾️お風呂
寝ながらの薬草ハーブ湯が気持ちいい。
ラムネ湯(炭酸泉)の中でお尻を動かすと屁の様な
大きい泡が浮かんで来る。間違われるかキケン。
◾️サウニング
凹型の座面で広々。床で寝サウナも出来るんだ!?
オートロウリュがあるみたいだが、正面に遠赤外線ヒーターが2つ。いったいどうやって?と定刻。
入口付近からジューッ!とオートロウリュ発動!
ココにもストーブがあったなんて!憎いなぁ〜。
ハーブの香りはしなかったが大発汗から水風呂。
場所によって温度が違ってて面白い。
休憩の椅子も沢山ありいい。ひじょーにいい!
なんか色んな恵みが詰まった施設である。
男
LKさん、サウナふわっと率確かに多かったです!なにけんハット意外とかさばるので、鞍替え有りかもですね(やりませんが…)
監督、なにけんハット初期なので最近発売のバージョンはかさばら無さそうです!田辺や養心薬湯も行けて無いので大垣挟んで再訪狙ってます(^^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら