ミーのカー

2021.11.20

1回目の訪問

「住めば都」という言う様に、旅行から家に帰ると
やはり安堵感が半端無く居心地が最高だ。
どんな場所でもそうとは限らないが…。
滋賀巡りの締めは、やはりここだなとぴっといん。

◾️開店
14:00前に到着すると3名待っている。お一人の方にお声を掛け開店を待つ。
数分後に開店し中へ入ると、外観からもそうだが
懐かしくも温かい幼い頃の駄菓子屋の様な感覚。
なんかわくわくと心が小躍りしてくる。

◾️浴場
カランの数も少なくこじんまりとしているが、
隅々まで掃除が行き届いていて綺麗だ。
青色の天井も高く差し込む光が柔らかい。
お風呂は、ジェットバス・深風呂・電気風呂・水風呂。早速、身体を清めるとジェットバス〜深風呂で温もる。嗚呼…。きもっちぇーわ〜。

◾️サウニング
サウナ室は4名座れる。入口奥に3名。手前にストーブと1名座れる。ストーブの横に座ると直に熱が来るので、とにかく熱いっ!
なんか、心地良い香りに包まれてる。
オープン直後で102℃。TVも無く、JAZZが流れて
只々蒸される。先程の暑苦しい画面の事なんか、とうに忘れていた。
10分蒸されてから水風呂へ。天然地下水掛け流しで、むちゃくちゃ気持ちいい。
真ん中有る縁に腰をかけぼーっと…。
いい…。ひじょーにいい!!

その後2セットから苦手な電気風呂へ。
寂れてぎこちない機械の様に動く。
うん!健康になったに違いない。

◾️帰り
『みゃーこ湯のトタンくん』と言う本が本日より発売との事でタオルと一緒に購入。

サウナーの皆さんにとってもそうだが、2018年11月からのリニューアルで地元の方にとっては都の様な場所なのだろう。

そして、今日は家に帰ってゆっくりするのである。

ミーのカーさんの都湯-ZEZE-のサ活写真
ミーのカーさんの都湯-ZEZE-のサ活写真
ミーのカーさんの都湯-ZEZE-のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
4
114

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.11.20 19:09
2
ミーのカー ミーのカーさんに37ギフトントゥ

2021.11.20 20:58
1
1日前に訪問しましたが、本買いたかった😂。私は来年様にTシャツ買いました😁
2021.11.21 08:34
2
ノン子さん、ありが㌧トゥです!
2021.11.21 08:35
1
TZさん、本の販売を当日知りラッキーでした(^^) Tシャツ良いですね!他にも欲しいグッズが沢山でしたが抑えときました(^-^;
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!