絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しなちく

2024.02.06

91回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

灼熱サウナで+10℃の火曜日

+10℃でも普段は80℃くらいなので90℃です。21:00にスイッチが入る様ですので21:30頃までは温度上昇中。熱めのサウナが好きな方には物足りないかもだが、温泉効果で今日も癒されますなぁ。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
15

しなちく

2024.02.02

16回目の訪問

今日は混雑してた

19:00過ぎた頃に入店したら、フロントで混んでますとの案内があった。納得の上で着替えて浴場に着いたら7機あるカランが満席だった。目が点になりつつ空き待ちするも直ぐに開いた。洗い場が満席なの初めて。
サウナ室も混んでいるかと思いきや、行列までは出来ない。本当に瞬間だったのね。
3時間コースだっだので適度に休憩所で時間調整出来たので正解でした。
今日も背中側が熱くて良きサウナでした。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
15

しなちく

2024.01.30

90回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

男女入れ替え日の…

施設にトラブルが発生して休んでたけど復活して何より。時には休業して設備の点検とかしてはどうでしょうか。急に休むと私みたいに行き場を失う民がいますので、対策して欲しいとは思います。
でもシルキーバスと天然温泉良いよね。癒されました。サウナはサウナで+10℃の日で私好みの温度で良かったです。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
18

しなちく

2024.01.27

10回目の訪問

サウナ飯

昨日からの泊まりで朝ウナ

ゆったりとした週末をスタートさせたく昨日から滞在。たまにはストロングスタイルな昭和の熱々ロウリュウを味わいたく訪問してみた。
オートロウリュウの時間が00分ジャストである事と浴室内の時計は数分違っていて信頼出来ない事を知ったのは収穫かな。
オートロウリュウに関しては上段に座って後悔するくらい熱々でした。特に耳が熱くなってムスカ大佐の如く「耳、耳がぁ〜!」と叫びたくなった。考えてみれば熱さの耐性は無いのに熱々ロウリュウを求めて過ぎかも知れない。
毎日の様には来れないけど、近所に引越しして自転車で通いたくなる良い施設ですね。サンキュー!

焼きカレー

サ飯と言えば定番のカレー リピートしてます

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
22

しなちく

2024.01.24

15回目の訪問

水曜サ活

今日もお世話になりました

寒波襲来で次回のサウナは、いつ来れるか不明なのでリピートです。今回は90分コース。
相変わらずコンパクトな高温サウナ室。貸切ではなく営業サウナで最小なんかなぁ。この狭さが良いよね。
高温サウナ室が混んでいたので中温サウナ室で待機する感じで入ったけど80℃あるのね。時間を掛けたい時には利用したいかも。
いい感じに温まりました。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃
18

しなちく

2024.01.22

4回目の訪問

久しぶりの訪問

サウナ料金が変更され個人用マットレンタル料金が含まれるようになってからは初訪問かも。
98℃の温度計が間違えているとしか思えない体感は105℃くらいある。今回は混んでいて体感温度差は7℃くらい。サウナ内人数が少ない時には体感温度差は10℃を超えていたのを思い出したところ。
サウナブームのおかげか若い人が多く、近所のお年寄りは時間をずらしているのだろうか?銭湯経営に貢献出来れば良いのだが本当はどうなんだろうと思いつつ帰路につくのであった。
本当は教えたくないけど、銭湯料金520円+サウナ料金400円の合計920円で、コスパ最高のサウナですね。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
13

しなちく

2024.01.17

14回目の訪問

水曜サ活

投稿忘れてました。

もはや自分のサウナ訪問記録と化しているサウナイキタイ。
今回も良かったです。
ただ、立ったままシャワーする人が多過ぎ。水では無いから気にしないけど、上がる前に身体を拭いてる時に掛けられるとキレそうになるね。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
4

しなちく

2024.01.15

89回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

強風の日、普段とは違うルーチン

強風注意の日で気温は低いが体感がスキー場のような寒さ。
サウナ→水風呂→内気浴か、サウナ→外気浴でも十分。
どおりで外気浴してる人皆無な訳ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16.1℃
22

しなちく

2024.01.10

88回目の訪問

水曜サ活

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

今年初の温泉とサウナ

母が入院した事もあり私生活でも自分の時間が取れなくなりつつある。その中でも強引に定時で終了し男女入れ替えと熱波の日を狙う。
やっぱり温泉は癒されますなぁ。(サウナサイトだっちゅうの)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.4℃
13

しなちく

2023.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

イキタイ初投稿かな

このサイトが出来る前には良く通ったものでした。人の出入りが多い為なのか判りませんが足元がスースーする時があるんです。2段しか無いから上段の足元まで冷気が来るのかなぁ。少し惜しい気がする。
でもスーパー銭湯の価格で、このクオリティは評価出来ます。
この施設のイチオシは炭酸浴泉ですが。SKCの2倍は炭酸濃度が高い気がするっす。
ここの食堂は美味しいですよ。
機会があればまた来ますね。サンキュー!

欧風カレー(大盛)

2日間煮込んだお肉が柔らかくて美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

しなちく

2023.12.21

87回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

個人式サウナマットが導入されたが

元の場所へ返さない輩多し。足立区だから仕方ないのか?ってか埼玉県民の俺に指摘されるのって如何なものか。
ちなみに俺は足立区出身です。

愚痴はともかく今夜も良き温泉、良きサウナでした。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
16

しなちく

2023.12.18

13回目の訪問

真冬のような天気だったので

今日も遅くまで残業の予定だったが、予想を外して少しだけ残業した。こんな時は髭剃りやナイロンタオルが無いので手ぶらでも大丈夫なコスモプラザ赤羽さんへ
普段は80℃くらいのサウナなので96℃でも暑く感じる。
外気浴との温度差でととのいましたよ。
また来ますねサンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
22

しなちく

2023.12.10

86回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

久しぶりのサウナです。

先月下旬から出張が続いて宿泊先のホテルの温泉には入ってけどサウナは無かった。休日で5の倍数の日なので温泉とシルキーバスとサウナに入りに来ました。
夕方は少し混んでいましたね。水風呂にも待ち行列が発生するかしないかくらいだったので。

サウナのお陰で出張疲れが少し回復した気がします。サンキュー!また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.9℃
11

しなちく

2023.11.26

85回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

日曜日は混んでますね

久しぶりの日曜日の訪問。休日の夕方はサウナも温泉も洗い場も程よく混んでました。待ち行列が発生する程ではなく80%と言ったところ。不便ではない。
温泉にゆっくり浸かりサウナを楽しんで癒されて来ました。月曜から出張なのでチャージ出来ました。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.1℃
9

しなちく

2023.11.16

84回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

男湯露天風呂不調との事だが

温度が36~37℃と水位が安定しないとの事だが全然大丈夫でした。むしろ温泉成分濃いめのぬる湯で、好みの温泉に。
肝心のサウナですが、この温度帯であれば湿度が欲しいところです。湿度の管理は難しそうではありますけど。
仕事が多忙で訪問機会は減ったけどまた来ますね。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 15.9℃
22

しなちく

2023.11.12

7回目の訪問

この冬一番の寒さ

暦の上では冬。体感も冬でした。
休日出勤帰りに寒くて辛抱できなくて、吸い寄せられるように来てしまった。近くのサウナは90分コースが主流だが、体が温まるのに90分では不足するような気がして自動的にSAKURAさんへ。
凄く混んでいる予想を外して普通でした。(普段の日曜日の夜もこんな感じだったかも)

温泉も良かったけど、サウナ抜きでは癒されない感じ。今日もありがとう。サンキュー!です。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.9℃
21

しなちく

2023.11.03

3回目の訪問

休日の朝ウナでも混み気味

昨日からの仮眠宿泊からの朝ウナ。8時近くになると混んできた。並ぶほどではないが好きなポジションが選べなくなりつつあった。
朝からのお客さん多いのかしら?

指摘は多いと思うが、この店に足りないのは
1.外気浴が出来ない事
2.館内着のポケット
だろうか?外気浴は難しいから館内着のポケットを改善して欲しいところです。以外は求めません。
今日もありがとう。また来ます。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
20

しなちく

2023.10.28

6回目の訪問

昨日の宿泊からの朝ウナ

毎回熱くて毎回混んでいても毎回満足
良かってです。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
21

しなちく

2023.10.24

12回目の訪問

今日も背中が熱く良い感じです。

3時間と言いながら平日20時までのインで2時間おまけの5時間コース。5時間フルには滞在しないけど4時間弱はいるので助かってます。

ボナサウナ良いですね。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

しなちく

2023.10.20

7回目の訪問

サウナ飯

今日も膝下が凄く熱い

オート熱波が直接当たると膝から下が凄く熱いです。普段は熱波を受けない部位だからですよね。おかげさまで時短でととのいました。コスパも良いけどタイパも良い施設。また来ますねサンキュー!

はちみつ梅塩ラーメンとおむすび

体が濃い塩分を求めているのか味付けが薄く感じた。体調万全な時にまた注文して確かめたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
16